![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美容師に相談です。母の白髪染めで、ヘアマニキュアをしているけど、白髪ぼかしはできる?明るい色にすると目立たない?うまくできる美容室の探し方が知りたいです。
美容師さんに質問です🙇♀️母の白髪染めについて
近所のおばちゃん美容室(失礼🙇♀️)で白髪染めをしていますが、皮膚が弱いためヘアマニキュアをしています。白髪率90%くらいです。
真っ黒に染めているため、少し伸びると、オセロみたいに生え際の白髪が目立ちます。
ヘアマニキュアじゃなければ、今流行りの(?!)白髪ぼかし/ハイライトなどをすすめたいのですが、ヘアマニキュアの場合、白髪ぼかしはできるのでしょうか?ヘアマニキュアの色を明るい色にすると生え際は目立たないのでしょうか?
あと、マニキュアでうまく生えてきた白髪を目立たなくできる美容室の調べ方が分かりません💦白髪ぼかしをうたっめいる美容室ならマニキュアでもうまくできるのでしょうか❓
ひとつでもいいので宜しくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ゆしママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆしママ
美容師ですー!
基本的にマニキュアで明るい色は限度があるので、例えばブラウンをライトブラウンにする。くらいしかないと思います💦
ハイライトはブリーチででしょうか?
ブリーチでしたら地肌にはつけませんが、最後流す時に頭皮にどうしてもついてしまうので、そこて痒みが出ないかが心配です、、。
私ならオイルカラーなど頭皮に優しいカラー材を選択して、頭皮保護をしっかりとしてから染めます!
ただそこのお店に地肌に弱いお薬が置いてるかが問題ですね😖
![いくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いくら
おそらくはじめてのママリ🔰さんが言っている白髪ぼかしは、ヘアマニキュアで叶うものではないです!
ブリーチ剤で全体に細かくハイライトを入れ、白髪と白髪ではないところの見分けをつかなくする、という感じです🧐
なので白髪率90%の方には向いていないのでは、、。
真っ黒マニキュアではなく、明るめのブラウンカラーなどはいかがですか?オーガニックカラーなど、頭皮に優しいと言われているシリーズなど扱っている美容室を探して見たりが良いかもです☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼︎白髪ぼかしはヘアマニキュアではできないんですね。明るめのブラウンカラー、勧めてみます。
いま通っているところは、昔からある行きつけのおばちゃんが通うような美容室なので、別のところに行けば、オーガニックカラーなどもあるかもしれないですね。
あと、全然オシャレじやない髪型も気になります…。美容室(若い人が行くような)を変えるとまだマシになると思いますか?
下に画像のせせています- 9月24日
-
いくら
ご本人がおしゃれな髪型に変わりたいのですかね?☺️
ご本人の希望がなければ、恐らく多くの美容師は、お客様がしている現在の髪型からかなり変化のあるものはおすすめしないと思います🧐
ご本人が変わりたい、似合うものを薦めて欲しい、おしゃれになりたい、など希望があるならカットが得意な美容室を探すのが良いかと思います☺️
若者向けのところ(?)に行くよりも、同年代の方が多くいる美容室がいいと思います☺️- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
変化があるのはお勧めしないんですね😳確かに、そうですよね。
母は今の髪型がおかっぱみたいなのが気になっていて、オシャレな髪型にしたいと言っていますが、したい髪型のイメージがないため、現状維持になっている感じです😅
なるほどです、若者向けじゃなく、同年代の方が行く美容室がいいですね🥹‼︎その考えがなかったので、ありがたいです。探してみます!ありがとうございました😊♪- 9月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生え際が目立つなら、明るめの色にするのはどうでしょう?
白髪率90%ならどうしても生え際の色は目立ちやすいですよね🤔
画像のようなグレーっぽい色だと上品でオシャレに見えますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
画像までありがとうございます‼︎上品で綺麗ですね!白髪率が高いからこそ、薄い色のほうが目立たないんですね。
髪型もきれいだし、これを提案してみます😍- 9月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼︎
マニキュアは明るさに限度があるんですね!
ハイライトはブリーチですが、白髪ならブリーチはいらないですね💦?ブリーチは地肌につけないんですね。
あと、全然オシャレじやない髪型も気になります…。美容室(若い人が行くような)を変えるとまだマシになると思いますか?
下に画像載せています🙇♀️