
コメント

みおんまま
月1〜2ディズニー行っています♡
ファンタジースプリングス内のアトラクションのDPAやスタンバイパスを取ると、
エリアに入れる時間が表示されます✨
その時間には必ず入れますよ😊
ファンタジースプリングスはアプリ上では、
ずっと入場制限と書かれていますが、
それらがないと入れない❗️ということです。
みおんまま
月1〜2ディズニー行っています♡
ファンタジースプリングス内のアトラクションのDPAやスタンバイパスを取ると、
エリアに入れる時間が表示されます✨
その時間には必ず入れますよ😊
ファンタジースプリングスはアプリ上では、
ずっと入場制限と書かれていますが、
それらがないと入れない❗️ということです。
「ディズニーシー」に関する質問
今週土曜日にディズニーシーに行く予定なのですが、雨の予報っぽいですよね。。 4歳ともうすぐ2歳の子連れでいきます。 新幹線+在来線の予定で、2人乗りベビーカー持参で行こうかと思っていましたが、雨の場合だとベビ…
ディズニーシー、予習無しでも 楽しめますか!? 最後に言ったのは3年前?のランドです。 美女と野獣、ベイマックスができた年でした。 スタンバイパスをアプリで取ったり、 ジャンボリーミッキーなどのショーの 抽選を…
1歳半、4歳の初ディズニーシーです ご意見いただきたいです 歩きたい盛りの1歳半、歩かないときはベビーカーより抱っこがいい! 4歳歩くのは得意、普段はベビーカー、抱っこなしでお出かけ といった感じです。 ベビー…
お出かけ人気の質問ランキング
あんこ
なるほど!
ずっと入場制限の表示になっているんですね😲
ちなみになんですが、スタンバイパスを例えばアナ雪とラプンツェルのスタンバイパスを一緒にとることは現実的に可能なんでしょうか?
調べたらスタンバイパスはいわゆる昔のファストパスとは違い時間とか関係なく取れると書いてあったのですが..
みおんまま
スタンバイパスは、
新エリアのアトラクションのみ対象です。
一つ取ったら次に取れるのは、
そのアトラクションのパスの利用時間後
または
2時間後
の早い方です。
つまり、同時には取れませんね💦
これからのシーズン、混みますので、
スタンバイパスは1つしか取れない可能性もあります。