

優龍
我が家は買わないです。
神奈川県内ですが、
今、5キロ2380円とかが最安値で
単一米が
買えます。
そのうち2000円付近まで落ち着くと思っています。
今なら安いほうですが、
年間、となると
踏み切れないです。

ママリノ
ママリさん的に、そのお米は美味しいですか?
美味しいなら買います!
お米って割と値段と味って比例すると思ってて
同じコシヒカリでも安いコシヒカリはやっぱり…ってことが多いです。
値段だけで見るならもっと安いコシヒカリははあるかもですが
味に納得なら買います。

♡♡
魚沼、佐渡、岩船のコシヒカリならば10キロ5300円は安い方だと思うので私なら契約しちゃいます🫣✨
精米済み、宅配ならば魅力です😆
でも関東地方や有名どころでなばコシヒカリならばそこまでの魅力はないので定期契約まではもったいないかもしれないです🤔

あんず
我が家は今年の新米30キロ9000円で2個予約しました。(もうすぐ届く予定)
なのでそこまで安くはないかなー、と思います💦

ままり
先日も質問されてましたよね?
まだ悩まれるならやめた方がいいと思います😅
月1.2回のお米が届く送料も含まれてると思うか、自力で安いところを探すか…
節約を検討されているのであれば、お米のランクを下げるのが1番いいと思います。
私のところではそのようなサービスはないですが、違う銘柄が安くあるので契約しません。
ただ、お金に余裕があるならきっと美味しいお米だと思うので、契約するかもです🤣

むーむー
利用しないです
うちは知り合いのお米やさんから1年分まとめてお米買ってるんですが知り合いなので卸す値段よりちょっと安くしてもらえるのでそのへんで買うより安くしてもらえるので!
コメント