※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

節約するなら地味な格好がいいでしょうか?友人が金持ちは目立たない服装をしていると言っていました。

節約をするなら地味めな格好がいいんでしょうか??

友人が「金持ちはユニ◯◯とか変に目立たないようにしてるよ」と言ってまして

コメント

はじめてのママリ🔰

関係ないと思います。結局どこにお金使うかなので。

はじめてのママリ🔰

金持ちが地味な格好してるのは、お金があるからと言ってブランド物とか身につけて金持ちに見られて犯罪の被害に遭わないようにではないでしょうか🤔

はじめてのママリ🔰

お金持ちがユニクロ着るのと節約は関係ないんじゃないですかね😅
ゴージャスな格好して強盗とかに狙われないように、他人から妬まれないようにってことだと思いますよ。

地味というか安い服を着ることは節約に繋がると思います。
服ってお金かかりますからね。

はじめてのママリ🔰

どう捉えるか、どう使うかですよね。
服とか靴に関しては高い服はそれなりに長持ちするので買い替えを頻繁にしなくていいし、安い服だとワンシーズンでヨレヨレになったりするので買い替えは必要だと思います。

deleted user

皆が皆でないですが、ユニクロ着てるお金持ちは確かに多いです🤭どこにお金を掛けるかも人によりけりですがお医者さんとか私服は地味な方多いような。あきらかにブランドで固めてる人は逆にお金大丈夫かな?と私はなります💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    夫の会社が年収4桁普通に行くのですが会社の方ほとんどがシンプルな格好されてますね🤔時計や身につける物が何百万円するものだったり、皆さん海外旅行や子供の学費にお金を惜しまずかけてます!節約するというよりは収入をどう増やすかがいいのかなとは思いました

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

お金持ちほど、何でも手に入るから普通のお洋服でも満足してるだとか実用性を求めているからかなと思います。小金持ちほど背伸びしますが本当のお金持ちは身につけるものはシンプルなを好むのかなと思います。
逆に何もかもが高級品の方もいますが。

ひと目見てわかるブランド物を身につける人は背伸びしてる人が多いかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家が昔はお金持ちでしたが親はブランド物は財布くらいであと全部何年も着倒してる服でした。お金は毎年の海外旅行と習い事と学費に全振りでした。

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

そんなことないと思います💦
職業によると思います💦

お金持ちの議員がユニクロ着けてその辺買い物してると思いますか?

祖父母はまぁまぁお金持ちでしたが、逆に一歩外にでたら誰が見ているか分からない戦場。
きちんとした格好しなさいって感じでした😂
なので既製品じゃなくてオーダー服で、毎日髪も化粧もばっちりって感じでした〜