
疲れた時に何を食べたり飲んだりすると効果的でしょうか?最近はレッドブルで気合い入れているが、何がいいでしょうか。
疲れた時に何食べたり飲んだりすると効果的でしょうか?
日々の子育てに疲れて最近レッドブル飲んで気合い入れたりしてますが何がいいのでしょうか😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

kai
授乳中でなければお酒ですかね😂
4月に保育園入園して仕事再開して、夕方ギリギリに毎日お迎え行って帰宅して家事育児ワンオペ...
ご飯作りながらビール開けています🍺🤗笑

退会ユーザー
レッドブルはカフェインが入っているので、元気の前倒ししていることになるので常用したり過剰摂取するとより疲れたり、カフェイン中毒になったりします。
長期的な健康を考えると、アミノ酸とかになりますが、人によってはタンパク質が足りないとか鉄分が足りないとか色々原因があるので、バランス良く栄誉をとり、睡眠時間を確保するという、一般的に言われてることになってしまいます💦
という私もコーヒー大好きでカフェインに頼ってるので、気持ちはとてもよくわかります😅
-
はじめてのママリ🔰
毎日は飲んでいないですがやっぱり体にいいものではないですよね💦💦
そう思いながら時々のんじゃってます。
アミノ酸ってサプリとかですか?
一時期体調悪かったんですが産後健康診断受けたら何も異常なくて驚きました😂
寝ることも大事っていいますよね!子供のペースに合わせて最近うまく寝れずそれも疲れの一つになってるのかなと思いました。- 9月12日
-
退会ユーザー
そうですね。お酒と同じでカフェインには中毒性と致死量があるので、飲み過ぎはこわいです。
産後はホルモンも生活リズムも変わるので、必要な栄養素の特定がしづらいですね。
サプリもマルチミネラルとかアミノ酸入りのプロテインとかアルギニンとか鉄分とか人それぞれ食生活や症状や体質によると思うので、これ飲めばokというのは難しいです。
お子さんが小さいのでまだ難しいと思いますが、まず睡眠時間を整えると大分変わると思います。- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
確かに何が不足してるって明確にはわからないですよね💦
何かをとるより規則正しい生活をできるだけするのが一番いいですね!- 9月12日
はじめてのママリ🔰
仕事にワンオペ本当にお疲れ様です!
一日頑張った後のお酒って美味しいですよね😂👏
私はお酒飲んだ後の方がやる気でることもあったりします😅