![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーランドで2歳児と待つ方法について相談中。開店前から待つのは大変そう。早めに入りたい場合、何時から並べばいいか不安。昼頃に行く方がスムーズか悩んでいる。
土日のディズニーランド、開店前から2歳児さんって待てるものですか?
みなさんどうやって待ち時間すごしてましたか?
とても久しぶりに行くので何もわからず.
土曜日にディズニーに行く予定なのですが、
8時半に門が開くとして早めに入りたい場合は
何時くらいにから並び始めるのでしょうか?
2歳児さんだと長く待つのも至難の業のような。
かといって長蛇の列に並ぶのも時間がかかるし。。
みなさんどうしていましたか?
逆に昼頃に行った方がスムーズに入れますかね?
- はじめてのままり(1歳4ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
![猫缶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫缶
土曜日に朝5時から2歳と待ちました🤣
長蛇の列の中にずっといるのは無理で列から抜け出しやすく見つけやすい通路側を取り、2歳は飽きたら散歩にいったり戻ってきて朝ごはん食べたりしていました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
近いので赤ちゃんの時から朝から夜まで行ってます(*´`)
ベビーカー嫌いじゃなければ待てると思います!
いつも開園1時間前くらいから並ぶようにしてます*.+゚
朝ごはんのおにぎりやスティックパンを食べさせながら待ってます*.+゚
大人が2人以上いるなら、なるべく端っこの列にして、列が動かない時に列を出てちょっと歩かせたりできるようにはしてます!
-
はじめてのままり
赤ちゃんの時から!羨ましいですー!
ベビーカー残念なことに嫌いなんですよね😭一応パーク内のベビーカーを借りようと思っていて.
1時間前だと開門から長蛇の列な気もしますが、開門してからは思ったより列は進むのでしょうか?
パークに入るのに何分くらいかかりますか?🥹- 8月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベビーカー嫌いさんなんですね~:( ;´꒳`;):
でしたら、端っこ列で離脱&合流がすぐできるような場所で並ぶのがいいですね!!!
混雑具合によりますが、いつも一般開園してから10~15分以内くらいには中に入れてます!
開園前はすんごい人混みですが、開園しちゃえば意外と進みは早いですよ◡̈⃝︎⋆︎*
開園前までに手荷物検査のゲートを越えれていれば・・・ですが、、
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
息子と1歳の女がいます😁
ピクニックシート持って行って、そこに座って朝ごはん食べたらして過ごしてます😁
いつも開園の1時間前を目処に行ってます😁
はじめてのままり
朝5時!?すごすぎますー!!
そのくらいの時間だとほぼ、門の手前くらいなのでしょうか?
通路側だと少し抜け出したりができるんですね!?
有益情報ありがとうございます😭
猫缶
FSオープンしてすぐだったので朝5時でもゲート付近ではなく結構後ろでした💦
手荷物検査までに合流すればいいのでそれまでは1人並んでおけば抜けてて大丈夫ですよ!
うちの子は動き回るのが好きなのでお散歩に繰り出して人のいないフェンスに捕まって遊んだりして飽きたら戻ってきて何か食べたりと退屈はしていませんでした😊
意外といけます!
頑張ってください😊!