ばあばにお片付けを言われたけど、子どもの行動に不安を感じています。将来について心配です。
ばあばに👵お出かけ前に部屋を散らかさないでと言われて
おもちゃ出すことなく私が遊んでました。
しかし、子どもにも限界ありますよね💧
さけるチーズとかちょこまか上げて場を持たせていたら
「そんな我慢出来ないのはうちの子じゃない。大きくなったらどうするの」って言われて少し不安になりました
これってウチが悪いですか?
順番にとか、言ったことは守れる子ですが、おやつは好きで我慢は最終的に出来ますが、ごねることが多いです
ガチャガチャと、ゲームセンターは興味ないみたいですが
セリアは好きでよくオモチャを見つけては買ってしまいました
みなさんどう思いますか?💦将来が心配です💦
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
ママリ
おばあちゃん、3歳前の子に小学生くらいの精神を求めてそうですね💦
さらに自分の理想じゃない=うちの子じゃない、がすぐ言葉で出てくるのはちょっとウーンですね…
どちらのおばあちゃんかわかりませんが、これから傷付くようなこと本人にも言いそうなので、お子さんの心は守ってあげるようにフォローしてあげてくださいね。
3歳前の子が、欲求を表現するのは当たり前のことです。今の時点で表現しないほうが将来が心配です。
押さえつけてしまったら、自分の気持ちを出すこと=よくないことだと学んでしまいます。
大事なことはごねることが悪いのではなく、気持ちは受け止めたうえで、だんだんと我慢する、思い通りにいかないこともあると学んでいくことだと思います。
100きんで玩具を買うのも悪いことじゃありませんが、買える時と買えない時がある、我慢しなきゃいけないこともあると学んでいけたらOKだと思います。
まぬーる
おもちゃは…出して遊んだら片付けるまでがセットなので、そこまでやりますよね。
それが室内遊びの基本ですが、婆ちゃんは、玩具を出されることすら嫌ってことなんですかね?
はて?
玩具を出さずに遊ぶのは極端で辛いですし、
食べ物も、良し悪しというか💦
-
はじめてのママリ🔰
片付けは子どもがやりつつ、私も一緒に片付けてます。
ありがとうございます😭- 8月14日
-
まぬーる
そうですよね。物が出るってことが嫌すぎるんでしょうねきっと。
では、歩み寄りましょう。散らからない遊ばせ方を実践して提案してみたらいいのかなと。このようにしたらどうですかね〜ってお伺いを立てるとかして✨
例えばなんですけど、
レジャーシートなどを用意して、
このシートの上に玩具を出して遊ぼうね〜みたいにすると、
遊ぶスペースが可視化され、玩具の数も工夫すれば、
ぐうの音も出ないようにできますよ!
まあそれでも嫌がるなら、もう行けないなと(笑)滞在時間は30分や玄関先のみの、対応となります。- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
レジャーシートの上のみで遊ばせるのいいですね!やってみます笑
ありがとうございます😭😭- 8月14日
メル
お出かけ前に部屋を散らかさないで〜から何分後にお出かけだったのでしょうか??
それにもよる気がします。
おもちゃ出さずに〜ならかくれんぼとかしますがそれでも30分は持たないです😅むしろ暴れまくってお腹空くからお菓子とかお茶欲しがりますし笑
10分くらいならおもちゃ出さずに遊べますが、、、
全然将来不安じゃないです👍
-
はじめてのママリ🔰
2時間くらいはばあばの洗濯物を抱っこで見せたり、家のルームツアーを抱っこでしたりなんとか頑張ってました。あ、テレビもありました。
そうですよね、、他の子も同じと聞いて安心しました😮💨
ありがとうございます😭- 8月14日
-
メル
2時間あるならおもちゃ出しても良いですよね笑
ちゃんと片付けられますし😅
自分の親なら「我慢させるところはさせてるから放っておいて!」って言っちゃいます- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦異議ありの時は意見も大事ですよね💦
- 8月14日
たこさん
部屋にオモチャがあることを知っているなら出して遊びたくなるし、少し時間があるなら「すぐに片付けられるように1つだけ」とか出してもいいと思うのですが、、、
うちの子じゃない??
産んだのはおばあちゃんじゃないので、そりゃ〜うちの子じゃないですよ😅
何もかもを買ってもらえずに育つ子の方が、物欲が強くなって何でもかんでも買ってしまう傾向にあると思います。
-
はじめてのママリ🔰
子どもが出すと仕様は変わるので、じいじがそれを嫌がります💦
そうですよね笑
それもそんな気がしますね💦- 8月14日
はじめてのママリ🔰
そんな気もしなくはないです、、。
母方の実家のおばあちゃんです👵
それは念に置いてますが今回のような不意を突かれると揺らいでしまいますね💦
毎日買わなかったらOKなのでしょうかね
ありがとうございます😭