※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

沐浴の時間帯についてアドバイスをお願いします。現在は午前中か昼の2時までに沐浴しています。

沐浴の時間帯

すみません。現在生後18日目になる一児の母です。
沐浴の時間と夜になるとなかなか寝てくれないというか2点でアドバイスいただけたらと思い質問させていただきます。

沐浴の時間帯は、何時ごろされていましたか?
今は、午前中か昼の2時までには沐浴している状況です😊

何卒、アドバイスコメントよろしくお願い致します!

コメント

ママリ

大体昼の2〜3時ごろ済ませてました!
上の子が園に行き始めてからは夕方になってしまうこともあった気がします。

赤ちゃんは夜行性なのでまだしかたないかもしれないですね💦
寝なくても泣いたりもせずにいるならそのままごろごろさせていていいかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    泣いてない時は、ゴロゴロさせてみます!

    • 8月10日
deleted user

全く同じです☺️

その時期は本当に難しいですよね😭💦
とにかく毎朝朝日を浴びて睡眠ホルモンを整える(夜に寝るホルモンが出るようになる)ことと、成長を待つかなと思います。
月齢別の活動時間を参考にしてみたり、夜の睡眠の質をあげるために夕寝を大切にしたりするといいかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます!娘は、すごい昼寝をしてしまうのですが、夜寝ないのに関係あるんでしょうか?
    お昼も寝られてましたか?

    • 8月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その時期は、まだ脳が疲れやすいので、そもそも機嫌よく長時間起きていることができません。
    そのため、3ヶ月頃までは昼夜問わず寝たり起きたりが理想の睡眠リズムです。(しかし疲れているのにうまく寝られないという…😭)

    それプラス、お腹の中にいた時にお母さんの身体に負担をかけないように、母親が寝ている時間に起きて栄養をもらっていた名残で昼夜逆転もしています。

    睡眠が必要なのにうまく寝れず、さらに日中まで起こしてしまうとさらなる睡眠不足になります。

    朝日で昼夜逆転を改善、予防することと、脳の疲れすぎを防ぐこと。そして成長、…なのですが…。成長するまでが辛いですよね😭😭😭

    お昼寝をしすぎるから夜寝ないのはもっともっと大きくなってからで、月齢が低いうちは睡眠不足が睡眠不足を生みます。
    早く落ち着きますように………。

    (長々と書いてすみません。詳しくは乳児睡眠コンサルタントの愛波文さんやねんねママの記事やインスタなど見ていただくと、睡眠のメカニズムが詳しく載っているのでおすすめです☺️)

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    少し心に余裕ができました!
    教えていただいたサイトも参考にさせていただきます!
    ありがとうございます😊

    • 8月10日