
PTA活動で負担が多いが、任期終了後にストレス発散する予定です。
PTAしてるけど、結局仕事してない私の負担が多い気がする、
あと数ヶ月すれば終わるし末っ子の時までしなくていいから我慢するけど任期終わったらストレス発散しよう💪🏻🍺
- Smil☻
コメント

ミーアキャット🌿
めちゃくちゃ分かります~😭
仕事の方が大事だし、優先して欲しいのですがやっぱり働いてない人の方が負担は増えるので、これで同じ1回やった事になるってすんごくモヤモヤしてました…💦
PTAしてるけど、結局仕事してない私の負担が多い気がする、
あと数ヶ月すれば終わるし末っ子の時までしなくていいから我慢するけど任期終わったらストレス発散しよう💪🏻🍺
ミーアキャット🌿
めちゃくちゃ分かります~😭
仕事の方が大事だし、優先して欲しいのですがやっぱり働いてない人の方が負担は増えるので、これで同じ1回やった事になるってすんごくモヤモヤしてました…💦
「雑談・つぶやき」に関する質問
もう疲れました。 地元から飛行機の距離に嫁いで子育てしてます。 わたしも働いてますが家事負担は10:0 たまに実家に帰りますが、母は車を運転しないので、空港までは迎えにきてもらえても、電車に乗ってドアtoドアで2時…
産後のママを苦しめるのって案外ママ同士なのもある気がする。。 「育児だったらこれ常識ですよ?!」とか「ちゃんと調べたほうがいいと思います。」「確認しましたか?」とか。。 初めての育児スタートしたばっかりの人…
自己愛旦那と自己愛義母(は遠方だけと)と子が成人するまであと約20年 自己愛元かなりのモラハラ旦那はだいぶ丸くなったけど(私の前だけかも)まだまだ日々修行すぎるでも頑張る子が1人前になるまでは 頑張る
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
Smil☻
こんなつぶやきにコメントありがとうございます😭
主婦も予定あるけど、別日に移動されることはできるので結局こちらがしますよね😣
仕事で活動できないのはしょうがないのですが別日で活動できるんだったらお願いしたいくらいです💦
顔合わせの時に仕事でなかなか活動できませんっとか初めに言った人もいるんで、うまく逃げるんだろうな〜っと思って見てました😓
年度末に役員報酬もらう予定ですが、みんな金額同じだし仕事量一緒にしてほしいですよ😰