コメント
はじめてのママリ🔰
2023年10月から、ヤマトが引受し、配達を郵便局が請負うネコポスゆうパケットが始まりました。
2024年問題に対応した形ですね。ニュースにもなりましたよ。
はじめてのママリ🔰
2023年10月から、ヤマトが引受し、配達を郵便局が請負うネコポスゆうパケットが始まりました。
2024年問題に対応した形ですね。ニュースにもなりましたよ。
「雑談・つぶやき」に関する質問
10月11月続けて長男が体調崩して何日も学校休んだ結果 私が責められました ◯もっと栄養のある食事を食べさせなさい! →バランスの良い食事心がけてますし 好き嫌いなくなんでも食べてくれてますが? ◯牛乳をいつまで飲…
情けない話です。鼻吸い大暴れでブチギレてしまいました。 私も子から風邪がうつり体調不良の中で 子があらゆる方法で逃げまくるのを拘束して 疲れて怒鳴り散らし大泣きしてしまいました。 子どもも大泣きです 子どもは鼻…
こどもがマイコプラズマでお休みしてる中、旦那も仕事調整して休みにしたよーって。 いや、逆に手間が2倍になるだけだから、調整しなくていい。 大人が2人いれば楽でしょって 何もしてない人が、やる事2倍にしてどう…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
yuma
コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
聞いた事あります!
でもヤマトさんがポスト投函で来た事もあって混乱してます😵
はじめてのママリ🔰
順次移行だったからですかね?私もネコポス、ネコポスゆうパケット両方見かけました。
郵便局に配達を委託する過程でワンクッション必要になるので配達日数かかるし、単純にネコポス廃止したらよかったのになぁと思います😅
yuma
そういう事ですね🤔💕
ご丁寧にありがとうございました😊