
ジュニアシートが急ブレーキで落下しない対策について教えてください。金具がない置くだけタイプの場合でも、安全に使う方法があるでしょうか?
置くだけタイプのジュニアシート使っている方、子供乗せてない状態で、急ブレーキとか踏んでしまうとシートごと落下しませんか? シートに引っ掛けるような金具もついてないので、置くだけなんですが、 何か対策あれば教えてください!
- G(生後1ヶ月, 3歳2ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

P
落ちたことないですがシートベルトかけちゃったらいいんじゃないですかね😳?

みらい
常にシートベルトしてる状態にしてます😊
-
G
コメントありがとうございます!
お子さんが乗ってない状態でシートベルトをしていたら、お子さん乗る時は1回外してって感じですか?- 7月12日
-
みらい
シートベルトしたままで子供を座らせた後にシートベルトを引っ張って子供の体ににかけてます!なので外すことはないです🙆♀️
説明下手ですみません💦- 7月12日

はじめてのママリ🔰
同じの使ってますが、落ちたことないです🧐
上の赤いとこにシートベルト引っ掛けたままにしてます!
-
G
コメントありがとうございます!
返信遅くなりすみません💦
なるほど!やってみます😳- 7月23日
P
私は荷物置いてます笑
G
コメントありがとうございます!
荷物も落ちないんですか!?😳
シートベルトかけてる方もいるみたいですね😳
P
助手席においてるので急ブレーキかけそうになったら手で押さえてます笑
G
あ、なるほど😳
私は後部座席に置いてます😂