※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

11月、ディズニーリゾートに行く際、FSマジックプランで悩んでいます。ホテルやショーのタイミング、子供との訪問を考えています。どうしたらいいでしょうか?

11月にディズニーリゾートに行きます。
バケーションパッケージで、1日目ランド、2日目シーでFSマジックプランです。
ホテルはミラコスタです。
4歳108センチの子供がいます。
子供がいて、FSマジックってどうだろうなーと悩み始めました。
子供はシーが初めてなので、シー全体を歩いていろいろ見せてあげたし、そうなるとFSマジックでファンタジースプリングスエリアにいくと
そこの滞在時間が長くなり他が楽しめなくなるような気がして💦

またホテルをミラコスタにし、ジャンボリミッキーのショーの席をとったので、FSエリアは昼以降に行くつもりでした。
けど、いろんな投稿を見ると昼から一般のゲストが沢山流れてくるからとか書いてあって、朝に行った方がいいのかな!?と思ってきました。
そしたら、ミラコスタではなく、FSホテルにするべきだったのかな!?とか

FSエリアを少しだけ見るだけだったら、FSマジックのつかない、ホテルの予約にFSエリア入場保証プラン付きのワンダフルバケーションでもいいのかな、とか考えたりもします。

長くなりましたが、どのようにしたらいいのか考えがまとまりませんので、詳しい方教えてください!

コメント

みおんまま

月1〜2ディズニー行っています♡

FSエリアのアトラクションを全部、
そしてエリア内を全部満喫するなら、
FSマジックがあった方が良いと思います✨
1つ、2つ乗れればいいや🎶くらいなら、マジックにする必要はないです。



シーのエントランスからFSエリアはおよそ1.1km、約20分かかります💦

なので、
新エリアメインで考えるなら、
FSホテルの方が快適でした!

ただ、予約はそこそこ大変でした。


何を重視されるか、だと思います✨
我が家は今回はFSだけ❗️と決めていたので、FSホテル+マジックで、
ほぼエリアからは出ませんでした。
ホテルも楽しみたいという理由もありましたが…。

かおり

個人的にはFSマジックプランのまま、ミラコのままで良いかと思います。
FSマジックがあれば昼以降に行っても待ち時間少なく乗れますし😊
女の子だったらラプンツェルとか好きなんじゃないでしょうか❤️

  • かおり

    かおり

    せっかくのお子さんの初めてのディズニーシー✨
    是非正面入り口から入場してアクアスフィアを見て欲しいと勝手に思ってしまいました🥹

    • 6月28日
ほのゆりか

マジックバスパスなら食事の時間も自由に選べるので、マジックパスが良いかなと思います