※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

関西に住んでいる女性が、実家に帰ろうとしたら妹に孫のことはどうでもいいのかと言われて悩んでいます。

旦那の転勤で地元から離れて新幹線で4時間の関西に住んでます。
関西で子供2人も産みました。
下の子が8月1歳になるので実家帰ろうと思っていたのですが妹と甥っ子が泊まるから、あなた達は関西にいな。と言われました。

離れてしまって年に1回程度しか会えなくなるの孫のこととかもどうでも良くなってしまうものなんでしょうか……

コメント

SAHO

もともとのお母さんとの関係性にもよるのではないでしょうか?
妹さんと甥っ子さんが来られる日とかぶっていたのであれば、お母さんからしたら2組の親子が来たら、おもてなしが大変ということだったのかな?と思ったり。
日程をずらされて行かれるとかは出来ないのでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    昔から妹の事を甘やかして今も可愛がってますね!
    誕生日にはプレゼント買ったりしてます!!
    妹とは1歳しか変わらないですが末っ子は可愛いもんだからとずっと考えてました。
    日程ずらしてもいいのですが、日曜日しか母が仕事休みじゃないのでなるべくなら来ないで欲しいって感じだと思います。

    妹から聞いた話
    私の子供のことは孫とは思ってないと言ってたみたいなので……

    • 6月26日