※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

資生堂のスキングロウファンデーションとクレドポーボーテのタンクッションエクラ、どちらがおすすめですか?肌質は乾燥肌で薄いシミやニキビ跡あり、40歳。陶器のような滑らかな仕上がりと崩れにくさが欲しいです。

資生堂のスキングロウファンデーションとクレドポーボーテのタンクッションエクラ

どちらも良くて選べません😂

皆さんならどちらにしますか?

仕上がりは陶器のような滑らかな仕上がりで嫌味ない艶感が欲しいです。
あとは崩れにくさを重視したいです。
肌質は乾燥肌で薄いシミやニキビ跡あり。
40歳です。

コメント

ままり

絶対クレドポーボーテのが良いと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    資生堂も艶やかで崩れにくかったし美容液ファンデと言われるぐらいクレンジング後の肌の調子も良かったので…

    クレドポーボーテはもう名前だけで憧れの品ではありますし、もちろん仕上がりが上品だったので元々買いたいと思ってました…

    ほんと悩みますが、クレドポーボーテ寄りで考えてみます!

    • 6月22日
ゴルゴンゾーラ

私は資生堂の方が好きです!
でもカバー力は低いので、隠したいものがあるならクレドですかね?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    資生堂カバー力ないとSNSで見てたので逆にそれがあってか意外に重ねるとカバー力あるなと感じる事ができました。
    薄いシミやニキビ跡は今レーザー治療中で今後薄くなる予定なのでこれくらいカバーできるなら資生堂の方がいいのかなと悩んでいました。

    資生堂のどんなところがクレドポーボーテより好きですか??

    • 6月23日
  • ゴルゴンゾーラ

    ゴルゴンゾーラ

    単純にクッションが苦手というのが1番大きいです💦
    どうしても衛生面が気になってしまって💦
    でも仕上がりはとても綺麗ですよね!崩れにくさも◎
    私も同じく資生堂のは肌疲れしなくてクレンジング後も肌の調子が良くて気に入ってます!
    私はカバー力なくても下地やコンシーラーでカバーするのであまり気にはなってませんが、おっしゃる通り重ねれば割とカバーできますよね!

    • 6月23日