※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べる
お出かけ

帰省ついでに佐世保市周辺に行きたい。子連れ向けホテルや楽しめる場所、子連れで行きやすい飲食店を教えて欲しい。その他、長崎県、佐世保市、周辺の情報も知りたい。

今度実家に帰省ついでに長崎県佐世保市周辺に行きたいと思っています。
実家が引っ越ししており佐世保市出身ではなく、長崎県自体も5年振りでよく分かりません。
また実家ではなくホテルに宿泊予定です。
電車等で行って、レンタカーを借りる予定もありません。


①子連れでオススメのホテルはありますか?
佐世保駅周辺で考えていますが、親が早岐のホテルを推してきます😂
(早岐の方が実家に近いから?でも早岐は何も無いですよね?)

②子どもが楽しめる場所にも行きたいのですがオススメはありますか?
調べてみてメリッタキッズとかいう所が気になっていますがどんなですか?
自分の子供の頃の記憶でバイオパークを思い出したんですが、もしかしてめちゃ遠いですね??よく連れて行ってくれてたな~。
海きらら、森きららは最近どんなですか??

③佐世保四ヶ町アーケードやその周辺で、子連れで行きやすくて長崎県っぽいものを食べれる飲食店を教えて欲しいです!
希望はちゃんぽん(リンガーハット以外)と佐世保バーガーですが、他も知りたいです✨️


その他、長崎県、佐世保市、その周辺のこと、何でも教えて欲しいです!
よろしくお願い致します🙇✨️

コメント

②児ママ

ハウステンボスのホテルがありますが高いですもんね💦入場料も高いし💦

子連れで楽しめるならメリッタキッズがいいですよ☺️佐世保の方のメリッタキッズの隣はジョイフルもあるし、ご飯食べた後に遊びにも行けます☺️

  • べる

    べる

    そうなんですよね~~
    ハウステンボスも考えたんですが、お値段の割に1歳と5歳が楽しめるか怪しいなと思って😂

    メリッタキッズ良い感じなんですね✨️
    ジョイフルも自分の街のは潰れてしまったので行きたいです🤣💦笑

    • 6月22日
  • ②児ママ

    ②児ママ

    ハウステンボス私も何十年も行ってませんが、友達は1歳、3歳、8歳の子連れで行って、めちゃくちゃ遊べたよと言ってましたよ😍
    安さはメリッタキッズのが断然安いし、時間あられるなら平日フリータイムで遊べるのもあったと思います😍
    ジョイフルは安定して美味しいからいいですよね☺️楽しんでくださいね☺️

    • 6月24日
なつ🔰

①中心街のホテルは昔からあるので古いイメージです…泊まったことないので何とも言えないのですが…早岐はパラダイスガーデンですかね?高いけどプールもあるし割とキレイめなので良いかもですね!でも車ないと移動がしんどいかもです…
遠いですがホテルフラッグスは
近くに海きららがあって市街までマイクロバスも出てるので
観光はしやすいかもです!
②メリッタキッズは楽しめると思いますがめちゃくちゃ広いとゆうわけではないです!大きさは普通の室内遊び場って感じです👏室内の遊び場はそこかイオンしかないので雨と夏は多いかもですね!海きらら森きららは初めてなら楽しめると思います!バイオパークは西海市なので普通に遠いです🥲
③佐世保バーガーは基本どこにでもあるので空いてる所へ笑
四ヶ町は何店舗もあります🤣ちゃんぽんは早岐に四海楼がありますよ😆あとは佐世保ならレモンステーキ、蜂の家のカレー有名です👏
佐世保は遊ぶところが少なく
あとは五番街くらいしか…
長崎市はアミュプラザが新しくなり子どもの遊び場も出来てます!
長くなりましたがご参考までに…
楽しい帰省になりますように!

  • べる

    べる


    ①そうです!パラダイスガーデンとかいうやつです!
    良いホテルだったんですね😂早岐泊まってもしゃーないやろと詳細見てもいませんでした😂
    フラッグス、大昔に泊まったことありますがマイクロバス出てるんですね!

    ②海きららは5年前に帰省した時に行った気もしますがあまり覚えていません😂
    外は暑かったり雨だったりだと辛いので今回も候補に入ってます✨️
    バイオパークやっぱり遠いですよね~😭

    ③そんなにどこでもあるんですか⁉️
    子供椅子とかキッズメニューとかがあるなど、オススメがもしあったら知りたいです✨️

    レモンステーキは食べたこと無いので行ってみたいですね🥩
    5番街にもあると聞きました💡

    たくさんありがとうございます🥰✨️

    • 6月22日