※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
角煮
子育て・グッズ

娘の身長に合わせて、傘は45cmか50cmか迷っています。長靴は靴と同じサイズを買っていますか?

お子さんの傘 何センチのを使ってますか??
娘の身長が5月の段階では90cmあるのですが
傘45cmにするか50cmにするかで悩みます💦

あと長靴も、靴と同じサイズのを買ってますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が同じ年で身長もおなじくらいです!
傘はまだ持たせてないのですが、長靴は靴と同じサイズにしてます☺️

deleted user

45cmのほうがいいと思いますよ!
50cmはまだ長いです🥹

うちは滅多に長靴は履かないので、すぐサイズアウトしたり、今日は長靴!というときにサイズアウトしてたら困るので少し大きめを履いてます。

幼稚園のバス停と家の移動くらいしか履きません。

  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに、身長が同じくらいの次女は45cmを使ってます。大きいと風に煽られた時の影響や周りへの注意力がまだないので友達や車に当ててしまう可能性が高くなりそうだなと思ってます。

    身長125cmの長女が普段50で、予備や学校の置き傘は将来的に使えるサイズで55を持ってます。

    長男は身長が105cmくらいだったと思いますが、幼稚園入園のタイミングで買った45の傘を今も使っていて、小学校入学のタイミングで大きい傘を買う予定です。

    • 6月20日
御園彰子

身長90cmなら45cmでいいと思います。
50cmは身長100cm越えないとちょっと大きいかもです。
うちの次男が115cmぐらいで最近50cmにしてちょうどいいです。
小1でランドセル背負いながらの傘差しで、50cmが程よいです。
小5長男が135cmぐらいで55cmの傘ですが、次男が差したらちょっと大きめで。
なので50cmにしました。

長靴はスニーカーより少しちいさいか、同じサイズですね。
商品によります。

まゆみ

傘は今は45cmが良いかと思います😊❗️
50cmは5歳の長男(身長106cm)が使っていいぐらいでした🙌

長靴は2人とも少し大きめを買いました😄
歩きづらいとかなさそうです✨

角煮


まとめてですいません💦
みなさんお答えありがとうございます!
傘は45cmにして、長靴はほんとは試し履きしてから
買いたいのですが嫌がられるので
少し大きめを買ってみようと思います!