![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
後期しか行っていませんが、
内容は、呼吸法の練習、入院時の持ち物の説明、病院に連絡する時の目安などの説明がパワーポイントでありました。
あと入院時に病院で準備してもらえる物の実物を見せてもらったり、病室や分娩室も案内してもらいましたよ。
雰囲気は、ベテランの助産師さんが担当されていてとても優しかったです。楽な姿勢で聞いてくださいね〜、寝転がってもいいですよ〜みたいな感じでした。
私が行った時は、一人で来ている妊婦さんと、お母さんだと思われる人と二人で来ている妊婦さんがいました。
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
前期と後期行きました
2時間半ほどの説明会です
前期は食事や栄養についてのお話でした
後期は呼吸法やいざ出産!となったときの対処法、院内の見学でした。
雰囲気はは堅苦しくなく、楽に話を聞ける感じでした。
私は人見知りなので皆さんに自己紹介して下さいと言われた時は焦りました💭
旦那さんと来られる方もいれば、1人でこられてる方もいました。
-
もち
詳しく教えていただきありがとうございます‼︎自己紹介があったのですね💦緊張する、、(笑)
参加してみようと思います😊- 6月23日
![はじめてのママ🦖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ🦖
後期のみマザークラスに、旦那と行きました!荷物や、出産について冊子に沿って説明がありました☺️呼吸法を実際に練習しました。立ち会いの場合は、ボールを押す場所の指示も学べます。ベテランの助産師さんなので、分かりやすいですよ!妊婦さん3人と、妊婦さん+旦那さん3組参加していました。予定日が近い人が多かったので、心強く感じました✨院内見学もあるので、楽しかったです!旦那と一緒に参加して良かったです。
-
もち
教えていただきありがとうございます✨たしかに、予定日が近い方達ともお会いできるチャンスですね‼︎参加してみようと思います😊- 6月23日
もち
返信いただきありがとうございます✨
説明がメインと言った感じですかね?💭
夫と参加しようかどうか悩んでいるところです。
参考にさせていただきます😊