![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
少し前に行った時には、
お昼はモバイルオーダーでトゥモローランドテラス、
夕飯はハングリーベアカレーに少し早めの時間に入りました。
予約が取れれば、北齋でうどんとか、、。
子どものファーストディズニーで、北齋のお子様ランチは微妙だったのと、パパ的に高いのに茶碗蒸しがプラスチックカップに入ってて萎えたらしく、これからは安く済まそうになりました笑
![みおんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みおんまま
月1〜2ディズニー行っています♡
来月と言ってもいつでしょう?
日にちによっては休止のレストランもあります💦
予約は1ヶ月前の10時にほぼ埋まります。
過ぎてはいませんか?
お昼と夜はどちらもご予約希望でしょうか?
例えば、お昼はパレードを待ちながらが良いとか、暑いので屋内希望とか、高くても良い等、
何かご希望があればある程度絞り込みをしてアドバイス可能です🉑
ご検討ください🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭😭✨✨✨
7/8に行きます!
泊まりで行くので、お昼と夜もパーク内で食べれたらいいなと思ってます💦お昼も夜もなるべく室内が良くて、昼はファーストフード的なのでも良いです!(娘はポテト食べれます!ハンバーガーは食べたことないです💦ピザは好きです!)夜は、ゆったり座って食べれたらいいなと思ってます!
返信いただけたら幸いです🙇♀️- 6月17日
-
みおんまま
7/8ですね☀️
そうなると、今からの予約はキャンセル拾いになるので、難しいかもしれません💦
(ちょくちょく見ていれば拾える可能性はあります)
そのため、
予約なしのレストランで屋内席が多いところをご紹介しますね。
🔷プラズマレイズダイナー
冷やしカレーうどん・ビビンバ等。
モバイルオーダー対応店舗。
🔷トゥモローランドテラス
ハンバーガー。
モバイルオーダー対応店舗。
🔶ラタベルヌドガストン
食事パン。
🔶クイーンオブハートのバンケットホール
アリスのレストラン。
ハンバーグ等。
※6/30まで休止しているので、休止明けは特に混みやすい。
🔷グランマサラキッチン
オムライス。
モバイルオーダー対応店舗。
🔷ハングリーベアレストラン
カレー。
モバイルオーダー対応店舗。
🔶プラザパビリオンレストラン
パスタ等。
🔶=モバイルオーダー非対応
🔷=モバイルオーダー対応
です。
🌟モバイルオーダーのポイント🌟
・入園したらすぐオーダー
・クレジットカード決済
・受け取り時間の前に通知が来ます
・受け取るを押さなければキャンセル可能で、支払いもなし
・座席は確保されない
・座席確保のためには早めに行く
・座席確保がしやすいのは、お昼は10時台か14時台、夜は16時台- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😭✨子供がいる事を考えるとモバイルオーダーの方が良さそうですよね😳
ちなみに、モンスターズインクには絶対乗りたいのですが、入園したらモンスターズインクに並んで、その間にお昼はモバイルオーダーにする感じってどうですか?💦
その後は、出来たらミニーちゃんとミッキーと写真も撮りたくて‥💦(どちらかの方がいいですかね?)- 6月18日
-
みおんまま
入園したら、
まずモンスターズインクのプライオリティパスを取りましょう❗️
その時間帯を見て、
重ならないようにモバイルオーダーをしておきましょう❗️
ミニーやミッキーとのグリーティングは、
パレードの時間帯が空きます✨
ただ、夏場は暑さのため、
パレードが夕方や夜になります💦
そこまでお子様の体力が持つのか心配ではあります。
そして、ママリさんは妊娠中なのですね🤰
当日はお車ですか?- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
プライオリティパスは40周年って名前がついてるやつですよね!なるほどです!時間被らないようにモバイルオーダーしてみます!
入園したら最初に何に乗ったらいいですか?💦混んでなさそうなのに乗る感じですかね😳?
妊娠中です!当日は16週になってて、電車です💦恐らく朝は早くて9時30分遅くても10時30分には到着する予定です。到着時間早い方が色々回れますよね💦?- 6月18日
-
みおんまま
そうです。
40周年と名前がついているものです。
うーん🤔
何か乗りたいものはありますか?
モンスターズインクは待ち時間が長めなので、プライオリティパスがオススメです✨
到着時間が早い方が、色々体験できますが、
妊娠中ということですし、
夏のディズニーはかなり暑いです。
早く体験できるパスやレストランでの休憩を使って、休み休み行動された方が良いです!!!- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
子どもが見てテンション上がりそうな乗り物ってありますか?笑 プーさんには乗りたいです!
ありがとうございます😭✨✨- 6月18日
-
みおんまま
お子様がその作品(そんな年齢でもないですかね…)やキャラクターを知っているかどうか、
だと思います!
モンスターズインクと
プーさん
となると、
プーさんのプライオリティパスを取られた方が良いかもしれません❗️
プライオリティパスは、
一つ取ると次が取れるのは
そのアトラクションの体験時間後
または
2時間後
です。
なので、その時間の入園ですと、
おそらく2つ、運良く取れて3つかなと思います。
プーさんのパスの方が早く無くなるので、
プーさんを取った方が良い気がしますが、
モンスターズインクもファミリーにはかなり人気です❗️
どちらか空いている方に並びつつ、
もう一つをパスで…という方が良いかもしれません🤔- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そうすると、、、入園してまずモンスターズインクに並びながらお昼のモバイルオーダーとプーさんのプライオリティパスを取る感じで午前中は終わりますかね?💦
その後、お昼食べて、子どもが寝ている間にミニーちゃんのお家に並び、、、並んでる間に、何かのプライオリティパスを取る感じですかね🥺?
夜はご飯は17時30分くらいにお店に行けば、すんなり?入れますか?メニュー調べて見たらアリスのレストランが子供が好きそうでした🙇♀️- 6月18日
-
みおんまま
そうですね、9時半入園だと、そんな感じで午前が終わりそうです🤔
お昼のオーダーは絶対10時台が良いので、もしかしたら入ってすぐお昼になってしまうかもしれませんよね💦
ミニーちゃんに会うには、
ミニーのおうちではないので注意です⚠️
ミニーのおうちは中を見ることができるだけで、
ミニーちゃんに会えるのは「ミニーのスタイルスタジオ」というグリーティング施設になります🎀
パレードの時間帯ですと、
待ち時間が35-40分くらいにはなりますが、
それ以外だともう少し長くなると思います💦
夜ご飯ですが、
16時台〜遅くとも17時半は割と入れます。
ただ、アリスのレストランは今休止中でして、休止明けになること、元々かなり人気なこともあり、
こちらのレストランでしたら絶対16時台だと思います。- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
なるほどです💦やっぱり早めに行くに越したことは無いですね💦何時に行くか悩みます、、、。
スタジオ🎀があるのですね!ありがとうございます😊
休止明けになるんですね☕️、、、当日様子見て(アプリでレストランは待ち時間などわからないですよね?)レストラン変えるか、、、、- 6月18日
-
みおんまま
そうですね🤔
色々乗るのでしたら7時過ぎ、
のんびりまわるのでしたら9時半がオススメです✨
アリスのレストランはとにかく内装がかわいいんです❤️
そのため、写真を撮りたい方にも人気ですし、
今現在、モバイルオーダーの対象店舗にもなっていません💦
ですので、本当に待つしかなくて…。
そうなると、16時台かなと思います。
アプリはレストランの待ち時間も見れますよ✨
アプリを使ってディズニーに行かれたことありますか??
使い方等、わかりますでしょうか?- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです🥺となると、もし遅めに着いたらお昼食べてすぐ夜ご飯に並ぶ感じにもなっちゃいますよね💦頑張ってもう少し早めに行こうかな〜😭(旦那が早起き苦手でw)それか、やっぱり他のレストランもいいですよね!
レストランも待ち時間見れるんですね!!
去年、ランドに行ったのですが、当時は娘もまだ小さくて本当にのんび〜りして帰りました😌今回は娘も色々わかってきて、誕生日というのもあるので、娘の笑顔がたくさん見れるようにしっかり計画してから行きたいなと💦- 6月18日
-
みおんまま
そうですね。
9時半着だと、入ってすぐになりますが、
10時台にお昼🍽️がスムーズです✨
11時過ぎからは、レストランが混みだし、1時間待ちというところも多くなります💦
レストランの待ち時間はアプリで確認できます✨
レストランのオススメで一つ入れ忘れてしまったのですが、
🔷キャンプウッドチャックキッチン
おむすびバーガー、冷やし麺等。
モバイルオーダー対応店舗。
もあります。
他のレストランも良いかもしれませんね。
お誕生日でしたら、
お誕生日シールもらって、
キャラクターに会いに行って…
楽しみがいっぱいですね🩷
7月のパークはかなり暑いです🫠
私も来月シー2日間予定していますが、本当に暑さ対策必須です‼︎
こまめに休憩を取ったり、
色々下調べしておきたいところですね🩵- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦そしたら、やっぱり9時30分には到着するように頑張ります💪!
追加でレストラン情報もありがとうございます😭メニューなども検索して子どもが食べれそうな物あるか確認してみます!
お誕生日シールもらって、
娘の驚いた顔など嬉しそうな顔など見たいです☺️
シー二日間!?素敵です✨暑さ対策しっかりします!
何だか長々と色々聞いてしまってすみませんでした🙇♀️とっっっても参考になりました🩷ありがとうございます😭😭✨- 6月18日
-
みおんまま
9時半なら、
手荷物検査もすいていると思います🩵
妊娠中ということですので、
無理のない範囲で🙏
シールを貼っていると、
キャストさん・キャラクターが気が付いてくれるので、
喜ぶと思います🥰
うちはまだ娘が0歳なので、
娘と行く時は泊まりです💦💦
夏や冬は体調を崩しやすいので、ホテルで休みつつ、ゆっくりシーを楽しむ予定です❄️
いえいえ、
まだお時間ありますので、
追加で聞いておきたいことがありましたら、
いつでもコメントどうぞ😊
ぜひ楽しく計画されてください🌈- 6月18日
-
ひなた
外部から失礼します!アドバイス下さい
10月15日にインパします
朝9時半に行きます
乗りたい乗り物が
バズ・ライトイヤー
ベイマックス
ジャングルクルーズです
しょーはジャンボールミッキーみたいです
ご飯とかは何も考えていません
おすすめの周り方教えてください
9時半にインパしても プレミアムアクセスチケットは取れるもんですか?
夕方までいる予定です- 10月8日
-
みおんまま
10/15は連休と繋げやすい平日なので、
ハロウィンシーズンの平日の中では混雑が予想されます。
🌼バズ🌼
10/31終了ということもあり、
プライオリティパスという無料パスの終了が早いです。
9時半に行き、取れるかどうか微妙なところかもしれません。
取れたとしても、夜のパスになりそうです。
🌼ベイマックス🌼
こちらも人気アトラクションです。
待ち時間は長めなので、
有料(1500円)のDPAを買った方が良いです。
ただ、9:30に着いて残っているかはわかりません。
🌼ジャングルクルーズ🌼
短いと25分や30分の待ち時間で乗れます。
特にパスはないアトラクションなので、アプリで待ち時間を見ながら、空いている時に行きましょう♪
🌼ジャンボリミッキー🌼
現在完全抽選です。
抽選に当たれば見れますよ✨
🌼混雑回避🌼
ハロウィンシーズンは混雑の中をどうまわるか!
がポイントとなります🎃
まず、レストランはご予約されていないと思うので、
お昼→10時台
夜→16時台
にとるようにしてみてください🍽️
そして、お土産は夕方以降ショップが混んできます。
それより前に購入するか、
オンラインでの購入が良いです◎
オンラインの場合、
1万円分買わないと送料が1000円かかります。
また、到着までに数日〜1週間かかります。(お住まいの場所によります。)- 10月9日
コメント