※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

真夏にデニムや長ズボンが暑くて我慢しているけど、リネン配合のズボンでもまだ暑いです。

真夏に長ズボンを履かないんですが今の時期はまだ今年はギリ履いてます。
ですが、暑い!!!
デニムなんて履けない!!!
真夏にデニムや長ズボン、みなさん暑くないですか!?😭
やはり我慢ですか!?😭
普通の長ズボンはできるだけリネン配合のものにしてますがそれでも暑い〜😭

コメント

ます

履く時は暑いの承知で履いてます。

コーディネートが楽なので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ暑いですよね😓
    基本ショーパンかリネンのワンピースしか着ないんですけど、今日長ズボン履いたら暑すぎて死にました笑

    • 6月15日
ちー

私は仕事がカジュアルスーツなんですが、私はパンティストッキングを履けないので、ワンピースやスカートが履けず。
年中スキニーズボンを履いてます。(ズボンすらこの半年で1サイズ上がったので、買い替えが大変で😭😭😭)
夏の仕事ズボンは、なるべく接触冷感のパンツを探します😅😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スキニーめっちゃ暑くないですか!?
    肌にまとわりつくというか🤔
    ワイドの方がまだ暑くない感じがします🙂
    冷感のパンツあるんですか!?

    • 6月15日
  • ちー

    ちー

    外回りの仕事なのですが、合間合間にコンビニなどでトイレに行くとき、ワイドパンツのほうが、逆に汗で足に引っ付いて、脱ぎにくくなるのと、バス移動の時、外気はめちゃくちゃ暑いのに、バスに乗ると涼しくなると、ワイドパンツだと下半身が冷えてしまう事があり、、、それを経験してから、スキニーかテーパードタイプを履くようになりました。

    ただ、夜に帰宅してお風呂に入る時は、パンツは確実に簡単には脱げなくなりますが🤣🤣🤣
    今年はまだ、接触冷感のパンツには出会えてない(仕事で使えるタイプ)ですが、昨年は買いました!

    • 6月15日