
園のクラスって替えてもらうとか無理な話ですよねー…担任とちょっとトラブルで…😅
園のクラスって替えてもらうとか無理な話ですよねー…
担任とちょっとトラブルで…😅
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
あー
ママさんとトラブルで
私も変えて欲しいけど
無理だと思うと言われて💦
写真やらうつるし
嫌なんですよね😭
そっちの子と

ままり
うちも担任とトラブルというよりは、担任からターゲットにされて色々指摘されて娘は傷つけられ😇
クラス替えてほしいと思ったし本人も希望してましたが、主任にクレーム言っても何も響かなくて、退園しました😂
あっ担任だけじゃなく、ここ自体がダメだ🤪とおもったので🥲
今は転園先で本当に笑顔がたくさん出て楽しく毎日過ごしてます🥹
-
はじめてのママリ
主任に行ってもダメだったんですか!?😥
やっぱりそうなると退園しかないですよね…
保育園ですか??- 6月13日
-
ままり
幼稚園なんです。
だから、苦情の窓口が幼稚園という😇
教育委員会でも良かったのかもしれないけれど…
主任に話してもトラブル内容言って、それでも解決しないなら、保育園は、役所にクレーム入れて改善指導して貰うのが良いと思います。- 6月13日
-
はじめてのママリ
うちも幼稚園なんです💦
結局こちら側が退園するしか解決なさそうですよね…
入園金も制服代も払ってるのに…- 6月13日
-
ままり
それなんですよ。
でも、うちは背に腹は代えられないでした。
お金はかかったけれど、転園大正解だったと思ってます🥹
幼稚園は、教育委員会の管轄らしいので苦情は教育委員会に言うと良いらしいけど、結局、教育委員会は学校以外はあまり対応しないとか💦- 6月13日
-
はじめてのママリ
確かにそうですよね。
子供の命か、入園疑惑と制服代か、って言われたら間違いなく子供の命だなと…。
まだ入って2ヶ月なんですが、失敗したかなと思ってます…。
私立の幼稚園だと余計に対応してくれなさそうですよね…- 6月13日
-
はじめてのママリ
↑入園金のミスです💦すみません!
- 6月13日
-
ままり
うちは、既に1年半通っていたので、割り切りましたね😂💦
こんな幼稚園にこれからあと3年も通わせるほうがかわいそうで😭
それくらい傷つけるような言い方を毎日されて、先生から嫌われてるのかな?と思うような対応を今後もされるのかと思うと親子で無理でした😇- 6月13日
-
はじめてのママリ
一年半!頑張りましたね…。
そんな人が先生になれるって恐ろしいです…。
幼稚園側はそんな人材も捨てられないほどの、よっぽど人手不足だったんですかね…いつか事故起こりそうですね…その幼稚園。
うちはまだ私に対してちょっと陰湿な感じの態度だったり、
なにより、子供の怪我の報告をいつも忘れられるんです。
足とか腕とか擦り傷とかは別にいいのですが、頭をコンクリにぶつけた事すら言わなくて…。- 6月13日
-
ままり
去年までは、そんなに悪いイメージがなくて。でも同じクラスの子に今年になって色々聞くと、園自体の対応が腐ってるなって感じで😇
まずは、主任がいれば、主任にお話してそれで対応してくれることも多いと思うので普通は😂なので、勇気を出して言ってみてくださいね!
それでも変わらないようなら、転園も考えてみると良いかなと思います🥹- 6月13日
はじめてのママリ
担任の先生に直接言った感じですか?園長とか主任とかですか?
トラブルあるのに無理って言われちゃうんですね…
はじめてのママリ🔰
担任です!来年はクラス変えますって💦
はじめてのママリ
そうなんですね…今すぐ替えて欲しいですよね…
はじめてのママリ🔰
あと、昔
小規模保育園で合わなすぎて転園しましたm(_ _)m
はじめてのママリ
そうなんですね…!
園によって本当に違いますよね…
私も失敗したかな(