※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆ママ☆
お金・保険

積立ニーサを銀行でしているが、楽天証券に変更したい。10月から変更予定で、銀行での積立は解約不要。ありがとうございます。

積立ニーサを現在ある銀行でしているのですが、楽天証券に変更したいと思っています。

すでに今年に入って銀行で積み立てているので、変更するにしても10月からというのは調べて分かりました。

①今年の10月に変更するつもりなので、今は銀行で新たなファンドに投資しないほうがいいですよね??

②楽天証券に変更する場合、銀行で積み立てていた分はどうしたらいいのでしょうか?解約しかないと思っていたら解約せず置いておく人もいるようで………そのまま置いておいたら、9月までの金額をずーーっと銀行に寝かせていて、引き出したいときに解約するということでしょうか?

素人の質問ですいません、よろしくお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

積立を中止しなければ今後も掛け込みが続き、解約するまで現在の銀行で運用が続いていきます☺️
今の運用状況がわかりませんが、利益が多く出ているのであれば9月までに解約して非課税で受け取るのがいいでしょうね🤔
マイナスしているなら、非課税のメリットがないので、プラスになるまで置いておいてもいいのかな〜と思います。

  • ☆ママ☆

    ☆ママ☆

    コメントありがとうございます‼️利益はプラスで出ています🙋変更のタイミングで解約して受け取るのもいいんですね✨

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

①非課税枠を少しでも多く活用したいということであれば9月まで積立継続していいと思います。
②すぐに使う予定がなければ置いておいてもいいと思います。残高なくしてスッキリしたいなら売却もありですし、投資額にもよりますがわざわざ売却する理由がほかになければ置いておきます。

  • ☆ママ☆

    ☆ママ☆

    コメントありがとうございます‼️
    ①少しでも活用したいです〜!10月から金融機関変更するのに、現時点で金額を増額したり新しく投資するのは意味があると思いますか⁉️
    ②置いておく方法もあるんですね!まだ100万はいってないくらいなんです😣

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ①長期保有可能ならありです!
    ②使途なければ置いておいて良いと思います😊

    • 6月9日
  • ☆ママ☆

    ☆ママ☆

    ありがとうございます🥰‼️

    • 6月11日