※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

高速の運転が怖くてできません。旦那に理解されず、教習所で練習したがパニック。怖い乗り物も苦手です。理解してくれる方いますか?

私は高速の運転がどうしても怖くてできません。それを旦那に行っても理解してもらえず...先日も見とくから練習しなよと言われてひと区間くらい教習所以来に運転しました。パニックになりそうだったのですぐ変わったのですが(できるじゃん!)と言われました。それでもどうしても怖いです、わかっていただける方いますか?早い乗り物がそもそも怖いのもあります。(高速、ジェットコースター、新幹線など)

コメント

しー

私自身はそうでも無いですけど、高速苦手って人は結構いますよね😊
お車の車種にもよるかもしれないです~スポーツカーみたいな地面近いやつは体感的にも速度早すぎてちょっと怖めです💦SUVとかは割と速度出てる感ないですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車種にもよるんですね💦
    私のは普通の軽自動車なので速さも普通なはずですがこわいです、、

    • 6月7日
  • しー

    しー

    私の場合は軽自動車だと風にあおられたりエンジンが大丈夫??って音してたりで怖かったりします😱
    あと、軽の女の人っていうだけであおってるのかつめてきたりして、高速でやめてくれ~ってなります😭
    極力旦那さんに運転してもらいましょ!!ママリさんは子供の面倒担当で!!

    • 6月9日
𝙺&𝚈らぶ♡

高速は怖いですよね💦

法定速度で走りますが、周りは飛ばしてる車がバンバン来るし、バックミラーでもそれが分かるので追われてる気分にもなります💦

それもあって、合流は余計に怖いです💦
スムーズに行けれるかなぁってドキドキです😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかっていただけて嬉しいです😭そうなんです、、車は早いし、後ろから車が来てたら焦るしでパニックなりそうでした...😭

    • 6月7日
  • 𝙺&𝚈らぶ♡

    𝙺&𝚈らぶ♡

    1車線ならまだしも、3車線位あると恐怖です💦

    気が抜けないです😨

    • 6月7日
はじめてのママリ

わかります🙋‍♀️
車線変更とか車間距離とか合流とか…無理無理無理!
夫と遠距離恋愛してた時はしゃーなしに手に汗握りながら何度か高速運転しましたが、結婚してからは夫が運転すればいいのでぜっったいしません!!!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ〜ひとりで運転されてたんですね😂すごいです、、
    私も旦那が基本しますが私に運転させたがり(俺が見とくときに練習しときなよ!)とか言ってきます😭本気で怖いと言ってるのに伝わってないです...

    • 6月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あの頃はまだ若かったなぁって思います笑
    旦那さんは乗るの怖くないんですかね?😂
    うちの夫は例え高速じゃなくても、マミーブレインの私が運転する車には乗りたがりません笑

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    俺がいるから大丈夫っしょ!って感じです😑
    私は旦那がいたところで何も変わらないのでその自信やめて欲しいです、、

    • 6月7日
ままり

私も早い乗り物全般だめです💦
高速なんて運転できません笑
隣に乗っててもスピード出ると怖い、、と言ってしまいます笑運転させといてなんだよって感じですが笑

苦手なのわかっててやらせてくるの無理です、、克服なんてできないと思ってます笑

飛行機の離陸時にスピード早くなるのダメですし、新幹線、快速電車、ジェットコースター、高速道路、3車線とかある大きい道路全て苦手です笑
私が運転する時は追越車線絶対行かないですし、車線変更も怖いので基本いる道から離れられないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く一緒です😭
    高速も他の人が運転してても怖いです。飛行機も乗れません😭
    旦那は自分が全然怖くないから怖さがわからない感じです😮‍💨(若いうちに練習しとかないと一生できないよー)とか言われるのですが別に一生できなくてもよくない!?って思ってます、、

    • 6月7日
  • ままり

    ままり

    隣に乗ってても怖いですよね😭

    高速乗れないからって人生困らないし別にいいって考えです😂時間かかるけど下道もあるし、、笑

    私も主人に高速ではないですが、ジェットコースターの時に似たようなこと言われいまだに克服してません笑
    高速運転してもらってる時は無にならないと無理です笑
    高速乗っててこっちもまぁまぁスピード出してるのにさらに追い抜かしていく車見るとあれに乗ったらどうなっちゃうんだろと毎回思います笑

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!!
    絶対困らないし運転変わりたいなら下道でいいし!って感じです😮‍💨
    苦手じゃない人には理解してもらいづらいですよね😭

    • 6月7日
みなみ

私も高速運転できないので気持ち分かります😭
元々運転も苦手ですが、私は高速の合流や車線変更がどうしても怖くてできないです💦
あと降りるインターとか間違えたら絶対パニックになります😫
怖いって言ってるのに無理に運転させようとするの辞めて欲しいですね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかっていただけるのが嬉しいです😭
    すぐ判断しなきゃいけないのもパニックなりますよね、、高速で工事してたりするのでさらに怖いです😭
    旦那に本気で怖いと伝えてるのになんで?😯みたいな感じです捉えられててしんどいです。

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

恐怖症的な怖さだったら、とても辛いと思うし、慣れの問題でもないのかもしれませんね😭私は先端恐怖症ありますが、他人に理解してもらうのは難しいですよね💦
高速は運転してなくて乗ってるだけなら大丈夫なんでしょうか??私はジェットコースターには絶対乗れませんし、無理やり乗せられた絶叫系アトラクションで過呼吸になって降りれなくなった事もありますが、高速運転は平気です。自分で運転するとスピード調整出来るので、私的には逆に安心です。助手席の方が無理です😅
怖いものは人それぞれなので、本当に無理なら無理と言うしかないですが、理解されないのが辛い所ですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    恐怖症なのか分からないのですが隣に乗っていても怖いです、、😭確かに自分で調節できますよね!!
    ジェットコースターはもう何年も乗ってないです、、
    全然怖くない旦那に理解してもらうのが難しいです、、
    高速乗るときに緊張して息を忘れちゃう感じがしました😭💦💦

    • 6月7日
ママリ

私はそもそも車の運転が超絶苦手なので高速なんて絶対に無理です😭😭
結婚するまで田舎だったので自分の車もあってブイブイ乗ってましたが、車の多い2車線や3車線の今の土地に結婚して住むようになってからは自転車とタクシーです🤣
主人は家事が絶望的なので、私の運転と同じだと理解をして貰っているので強要はされずに平和です💦
私は他の車が信用出来なくて
「急に横の車がこっちの車線に入ってきたら逃げられない」
とか
「サイドミラーで確信した横の車線の車が車線変更する瞬間にスピードアップしてぶつかったらどうしよう」
ってアホに考えすぎて💦💦
普段の生活で高速を走らないと困るとかでなければ話し合って強要は辞めて貰いたいですね。
単純にストレスだけの話ではなくて。
本当に寿命が縮むし怖がって運転して万が一に事故に合えば死ぬんだし・・。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はど田舎なので車が必須で下道は全然運転できるのですが高速となると全くできません。
    理解してもらえるといいですよね😭
    私とめっちゃ考えすぎちゃうので(隣から突っ込んできたらどうしよう、前の車が急ブレーキしたらどうしよう)とか考えます😭

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

私は自分が運転するのは絶対に無理だし、人の運転でも高速は苦手です💦

スピード恐怖症な感じがあるのと、自分が運転するのに関してはブレーキをずっと踏まないでいることが怖いです💦
信号で止まってちょっと一息ついてっていうのがなくもう生きた心地がしないです😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ、それです!!
    旦那の言い分では(普通の道路より信号もないし、横断歩道もないし!人もいないんだから怖くないよ!)と言われますが私にとって信号は休憩なのでめっちゃ大事です🥹

    • 6月7日