※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

6年前に高遮光率の日傘を購入。子供を抱っこする際に使用。最近傘の内側が汚れて見える。裏側はしっかりしているが、外見に恥ずかしさを感じる。このような場合、廃棄されるでしょうか?

遮光率が高い日傘を6年前に購入しました。
子供を抱っこする間の日焼けの為です。こどもが歩き出し使用頻度が無くなり、電動チャリ生活が多く数年ぶりに日傘を広げると傘の内側が引っ付き(ビニール同士がくっ付き)黒い遮光部分があちこち剥がれ、ぱっと見砂埃がついている様に見えます。汚らしいなと思いますが汚れではないし使用しています😂
折りたたみの日傘が他にありますが、骨組みがしっかりしているので風が強くても裏返るといったこともない。
けれど子供に言われるぐらい裏側でありますが、園の関係者に会う時の使用で恥ずかしさはあります😅
持ち物の価値観ですが、こういった場合廃棄されますか?

コメント

なー

傘って替え時悩みますよね…🤔💭
私なら汚れて見えるなら廃棄かなぁと思います
以前雑誌でUVカット率は1シーズンしか持たないと聞いたのでう最近安物買って毎年買い換えてます✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    傘が壊れたら即捨てますが、あまり乳児期で外出もしょっちゅうする訳でく使用していないのに捨てる感じが残念と同時に劣化という時の流れが経ちしみじみします🥹

    • 6月4日
ふふ

傘は消耗品です。
私なら廃棄します。
私は、常に何本も家にストックしてあります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は消耗品という感覚ではないですし極力、同じ用途のものは持ちたく無いタイプですが、消耗品という感覚の方もいらっしゃる事を知りなるほど!と思いました。
    使用していて自分の気分が上がらない物は処分しようと思います☺️ありがとうございます。

    • 6月4日