※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダックス
その他の疑問

熊本の方へ質問です。"なんなん"はどんな時に使いますか?旦那のひいおばあさんがよく使うけど、愛知では聞かないです。

九州、熊本の方に質問です。なんなんってどんな時にいいますか?💦旦那のひいおばあさんの口癖なんですけど、愛知では聞かないです⭐

コメント

ままり

いったいなんなの?とか、どういうこと?、どうしたの?、どうしてなの?、意味わかんない。などの時に私は使いますかね😂

でも、口癖でなんなんって言うことはないです🤔

はじめてのママリ🔰

福岡住みです。

あっているかわかりませんが、「なんなん」は(何なの?)の意味で使います。

例としては

・それなんなん?
(それなーに?)
・なんなん?どした?
(何!?どうしたの?)
・なんなん!
(もー何なの!むかつく。)

なんなん単体で言うときは怒ってることが多い気がします。

はじめてのママリ🔰

カステラ県です。

なになに?
何?どうした?
何なの!?

みたいな感じですかね🌿
言い方によっては「まじなんなん💢」=「まじで何なの?」みたいな感じです。

でも自分の祖父母含め、高齢の方「なんなん」って使ってるの聞いた事ないかも、、、?両親だと「なん?(何?)」って感じで、、、ひいおばあさん熊本の方ですかね?九州でも違うのかな🤔

はじめてのママリ🔰

なんなん?はなんで?って意味かと思います。
鹿児島ですけどご高齢の方からあまり聞かないかも、強いて言えば若者言葉って感じがしますね💦ないごて?とかないごち?て言うかもです🤔