
小学生のお子様がいる方は学童に通わせていますか?通わせていない場合、お子様が帰宅する時間に仕事を調整していますか?
小学生のお子様がいてお仕事されてる方は皆さん学童に行かせてますか?
行かせてない方はお子様が帰ってくる時間に間に合うようなお仕事をされてるんでしょうか?
- ちゃん☆(3歳5ヶ月, 11歳)
コメント

退会ユーザー
基本は子供が帰ってくる時間に間に合うに働いています🙋
ただ、個人面談等で授業が短縮される、振替などでの休日は学童使うか仕事を休むかで対応しています。

🍅
長期休みのみ学童を利用してます!
なるべく帰ってくるまでには家にいるようにしてます。
こっちが遅くなっても30分以内なのでその時は子どもが先に家に入って宿題してます!
-
ちゃん☆
夏休みや冬休みの時だけ学童を利用って可能なんですか?- 5月29日
-
🍅
うちの地域はできますよ!
- 5月29日

ママリ
私が18時前後に帰ってくるので長女は小2まで、長男は小1の間学童でした。
私の帰宅時間は変わっていませんがいま(小4、小2)は2人とも利用なしです。放課後は家に帰ってきています😊
-
ちゃん☆
現在はお子様お2人とも学童には通われてないということは、夏休みや冬休みなど長期の休みはどのようにされてますか?- 5月29日
-
ママリ
昨年は
長女は夏休みのみ学童(空きがあれば申請可能)、冬休みは夫婦の年末年始の休みに入るまでは家で1人留守番(長男が学童に行っている9時-17時過ぎまで)、春休みも学童利用せず家で留守番でした😊
長男も学童は年度末までだったので4月からは長女と家で留守番をしていました(7時半過ぎ-18時前後まで)- 5月29日
ちゃん☆
早く帰ってくる時や振替休日などの時だけ学童を利用ってできるんですか?
退会ユーザー
登録すればいつでも利用可能です🙆