※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

草刈りの日に旦那が出勤で、子どもの留守番が心配。近くの実家も草刈りで頼れず、連れて行くのも難しい。組長に相談すべきか悩んでいます。

土曜日に自治体の草刈りがあるんですが、旦那が休日出勤になってしまって私が出るしかないんですが子ども達どうしよう、、、と悩んでます😓
実家も近いですが、市全域なので実家も草刈りなので頼れません。
2歳と0歳を留守番なんて絶対無理だしどうしよう😨
かと言って連れて行っても足手まといですよね。
こういうお家なかなか珍しいんでしょうか?
組長さんに連絡して相談になりますよね?

コメント

キャロ

連れて行くしかないですよね😅絶対参加なら足手まといでも連れて行って『あんまりできません〜』くらいの気持ちでいいのかと💦

はじめてのママリ🔰

連れていきましたー!
年子で1人抱っこ紐
1人ベビーカーにのせて!

りんご🍎

お休みしていいと思います!
でも、子供連れて行くと皆さん
大変だよね!えらいね!もう帰っていいよ!と声かけてくださるので
ママリさんが自治体の事は参加しないといけないのかなぁ、した方がいいのかなぁと不安なら
参加してみてもいいかもです!
そんな気にならないのなら、事情説明してお休みでいいと思います😄

はじめてのママリ🔰

欠席すると出不足金がありますが問題ないですよ。
組長さんに伝えておけば良いかと思います。