
コメント

まろん
赤ちゃんや小さいお子様を連れてきている方は見かけますよ🙂

さくら
抱っこひもできてる人いましたよー!
-
A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
抱っこ紐ありですね😌!
泣いたら外出ればいいですかね😭- 4月22日

はじめてのママリ🔰
ママの体調次第かと思います。
赤ちゃん連れてる方はいらっしゃいますよ!
-
A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
そうなんですね!
泣いたら外出れば行けるかなぁと
思って😭- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
結構教室が狭いので廊下から見てる方も多いですし、ドアの近くとかすぐに動けるところにいたらママも気が楽かもしれませんね😊
- 4月22日

はなちょびん
新生児ですか?
こればかりは、下の子の運命ですよね💦
私は確か、下の子が3ヶ月くらいかな。授業参観連れて行きました!
抱っこ紐です!
まだ小さいから抱っこしてると寝ててくれるんじゃないかなーと!!
泣いたら廊下で大丈夫ですよ!
逆に、一歳こえたら連れてくの厳しくて、今日が授業参観だったんですが実家の母に来てもらってお留守番してもらいました!
-
A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
新生児です💦
1ヶ月検診終わるまでは外に出さない
ってあるけど上の子いると
そうもいかず…💦
確かに歩き出した頃は厳しそうですね!
ありがとうございます!- 4月22日

もく
すいません、コメントする場所間違えてしまいました💦
同じく新生児いて今週授業参観あります!
赤ちゃんは抱っこ紐して一緒に行きます😊
泣くのが心配でしたら、廊下で見るか廊下側で見るとさっと出れるので少しは気が楽かなぁと思います!

YKK♡
私先週金曜日に抱っこ紐で連れて行きましたよー!
泣くこともなく、うるさい中ずーっと寝てました😴笑

、
私も抱っこ紐で行く予定です!
出来れば1ヶ月検診後がいいですけど上の子いると仕方ないですよね…💦
A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
そうなんですか🥲?
泣いたら廊下出れば行けますかね😭
まろん
赤ちゃんが泣いたときは廊下に出たりされている方もいますよ☺️
A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
ありがとうございます!