

優美ちゃんママ
Gが出る時期になりましたよね(T_T)
アタシは怖いからいつも見て見ぬふりです(笑)
ちなみにアタシの母親はティッシュ1枚あればGをつかみとる事ができますよ(^ω^;);););)
答えになってなくてすみません(;´Д`)

さくもも
私のお母さんも、そんな感じです笑
でも今は近くにいないので、私一人での戦いになります。

ぼごーる
Gがいなくなるスプレーが我が家は効いてます!
2週間に1回するだけですよ♫

退会ユーザー
Gですね(笑)
ブラックキャップなどは誘引剤なので中の疑似餌に釣られて余計よってきてしまうんですよ😣
誘引剤はGの体内の水分を極端に放出してしまうので水を求めに出てきたGと遭遇してしまったのかもしれないですね💦
バルサンとかの燻煙剤を使うのが一番手っ取り早いですよ😎
後は待ち伏せタイプのスプレーを窓のサッシや台所、玄関、エアコンの室外機や排水パイプ付近に撒いておくといいですよ⤴️
わがやではキッチンなどは生ゴミを置かないようにするのと出来るだけ水滴を拭き取ることを心がけています💦
ホントに嫌ですよね😥百害あって一利もない奴らですからね💦

さくもも
そんなスプレーあるんですか?
なんてやつですか?

さくもも
そーなんですね!!(≧∇≦)
待ち伏せスプレーなんかあるんですね??
明日朝早速購入しようと思います。
居なくなりますかね?(;_;)

さわちぃ
初めまして。
私は、母お手製のホウ酸団子をキッチンに20個くらい置くようになってからGチャンは出てこなくなりました。
母曰く、あったかくなる前にホウ酸団子を部屋中に置くやり方が、市販より効く!ですw

さくもも
お手製ですと?!
是非作り方知りたいです!!
あったかくなる前に、ですか。。
もう暖かいですよね。。

∞まぁみん∞
ゴキブリがいなくなるスプレーを2週間に一回やってます。

ぼごーる
商品名がそのまんまGがいなくなるスプレーです!
家中の窓と玄関にスプレーするだけですよー(^^)

ほとはら
Gですか(笑)
ブラックキャップを各部屋の隅っこに設置と、リビングと洋室2部屋に3つこいつを用意してます!
虫全般無理なので、虫なら何でもこいつをふりかけます。
まだみたことないです。
主人の母は触角素手で掴んで、外に投げ捨てます。衝撃です。
あ。画像に絵がのってた。すみません(°_°)

さくもも
画像の絵だけで心臓とびでそうになりました!!!w
触覚を、、素手で??
ひええーー!!!
想像しただけで怖い!!!

さくもも
最高の商品名ですよね。
明日買いますそれ!!

さくもも
天井にワタ敷き詰めてる場合じゃないですね

さくもも
雨だし、あいつら喜びそう

ほとはら
カビとか大丈夫ですか?(°_°)

さくもも
1月に引っ越してきたばかりだから、まだカビとかは大丈夫だと思うんですが。。
ワタですか??

ちびmama♥
ごきぶりがいなくなるスプレーを
窓、玄関、キッチン、といれ、風呂場、ベランダ、室外機、換気扇に
毎週ふってます/^o^\
ほんとは二週間みたいだけど
ほんとに嫌なので毎週してます(笑)
今年はまだ見てないし
去年は長期で家開けた時に一匹だけでした☆

ほとはら
ワタです(°_°)
でも、すごいかわいくておしゃれです♡
私の部屋と交換して欲しいくらいです♡
あ。話がずれました。訪問されたGは大丈夫でしたか?

さくもも
明日買いに行きます♡
新生児がいるんですけど、影響は、大丈夫でしょーか?(;_;)まだ一ヶ月弱なので
どーなんでしょう?>_<

さくもも
ありがとうございます!!♡
妊婦中に暇すぎて部屋デコりまくりました!もっと褒めて!←
確かに、ワタやばいかも。。
いざとなったら、ひっぺがします。

さくもも
ワタ敷き詰めてるうちに、臨月になり、まだ2割残っている。。

ほとはら
すごいすごい(゜ё゜)←
あと、ちょっとですね!(・´ω`・)
落ちないように気をつけて、無理しないでくださいね♡
余談ですが、やってるかもしれないですが、料理の生ゴミは必ず小袋に毎回入れて縛って捨てると、小さい虫もでないですよ♡〔100均の透明のたくさん入ったやつ

さわちぃ
遅くなりました!ホウ酸団子作り方です。手間はかかりますが、頑張ってみてください。どーしても手作りで放置するものなので、ペット、あかちゃんの誤飲誤飲などにはくれぐれもご注意くださぃ(´▽`)ノ

さわちぃ
http://t-meister.jp/gokiburi/lab/housandango/
コメント