![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビービョルンのシリコンスタイについて、首元につけると顎が入ってしまい舐めてしまうので、調整が難しいです。母乳パッドを挟んでみようと思っていますが、他の対処法やアドバイスがあれば教えてください。
ベビービョルンのシリコンスタイについて
離乳食開始しました!
ベビービョルンの小さめのシリコンスタイをつけているんですが、体勢が悪いのかなんなのか、顎がシリコンスタイの内側に入ってしまって縁をぺろぺろ舐めてます。
もう少し首元につけようと思って調整しようとしたら嫌がられました 笑
明日からは母乳パッド挟んでみようかなとも思うのですが、もっとしめた方がいいのか、シリコンスタイは合ってないのか、ぺろぺろ舐めたいのか…
シリコンスタイはまだ重くて負担なのかなとも思い始めました💦
使用経験のある方、何かアドバイスありましたら教えてください🙇
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5ヶ月頃はつけてませんでした。まだたくさん食べるわけではないので普通のスタイでも十分でしたし、小さめだったせいか合わずうまくつけられませんでした。
中期以降からつけています。
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
シリコンスタイは重いので姿勢悪くなって頭どんどん下がってきちゃいますよ💦
まだ5ヶ月ならいつもの布スタイやガーゼで十分ですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!やっぱり重いですよね💦
とりあえず一旦使うのやめときます😂- 4月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
確かに量少ないからいらないですかね😂やっぱりうまくつけられないですよね💦中期くらいからまた使用検討してみます!