
高松市の小学一年生が、家庭訪問の希望調査が希望制だと知り、迷っています。希望がなければ申し込まなくても大丈夫ですか?
高松市の小学一年生です。
本日入学式で配布プリントに家庭訪問の希望調査がありました。
家庭訪問は絶対だと思っていたのですが、希望制と書いており、これは何もなければ希望しない方がいいのでしょうか‥
特に説明もなく、どうしようか迷っています‥
- *..*•..•いちご*..*•.*(6歳)
コメント

ママリ
特に先生と話しておきたいことがなければ、希望しなくて大丈夫だと思います。先生の働き方改革もあるし、お家の方も仕事されているし…で、最近は希望制の小学校が増えてきていると思います。
希望しなくても、先生はお家の把握で見て回るとか地図上で確認するとかはしています。

はじめてのママリ🔰
必要であれば、希望でいいと思います😮👌🏻
その内、家庭訪問→懇談に変わると思います🤔
-
*..*•..•いちご*..*•.*
今回は希望せず、で回答しました!懇談もさっそく案内来ました!!ありがとうございます😊
- 4月12日
*..*•..•いちご*..*•.*
特にお話しもないので今回は希望せず、で回答しようと思います☺️色々自分の時とは違っていて戸惑うばかりです💦
ありがとうございます😊