
児童調査票はなぜ毎年書かないといけないのか、変更箇所だけ訂正できないのか、書くのが面倒でギリギリになる。学校へのお願いが長くなりがちで地図も苦手で嫌だ。2人分のお願いと地図が残っている。
児童調査票ってなんで毎年新しいの書かされるんだろう?
変わった所だけ訂正でじゃダメなのかなぁ?
年1とはいえめんどくさくていつもギリギリになる。
学校へのお願いは特性とかで書くこと多いから端的にと思いつついつも長々と分かりづらくなってしまう😥
地図も書くのめんどくさいし下手だから本当にイヤ😑
2人分のお願いと地図がまだ残ってる
もう疲れた😣
- みー(9歳, 12歳)
コメント

🥂🐰🌙
もし手書き指定がなければ地図はGoogleマップとかYahooマップをスクショしてコンビニのコピー機で印刷すると楽ですよ☺️
一応子供の学校は1〜3年までと4〜6年までの3年間使えるようになってるんですが、この3年間で毎年書式が変わって新しいの書かされてます🤣
ですが地図だけは使い回しですw(個人情報だからなのか、書きやすくしてくれてるのか、前年度のは返してくれる)

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
幼稚園からは次女の名前が無かったので、書いてくださいって新しい紙渡されました😂
去年書いたはずなんだけど…と思いつつ書きました😂
息子のに名前だけ書き足しでよくない?!って思いますね…🥺
他は変わってないし、、💦💦笑
他にも小学校&幼稚園からの書類たくさんありましたが先程書き終えました🤣🤣
学校へのお願いは 今まで通りでお願いいたしますって書きました🤣👍笑
みー
返事ありがとうございます😄
手書きでないとダメとは聞いたこともなければ書かれてないです!
マップをスクショしコピーを貼るっていいですね👍やってみます😁
3年間毎年形式が変わるなんてことあるんですね😮
こちらは全く一緒なのに毎年書かされます💦昨年のは処分しますって。
返してくれたら毎年印刷しなくてすむのでいいですね😄