
一歳すぎてもスプーンやフォーク食べ一切練習してないって方いますか?😅
一歳すぎてもスプーンやフォーク食べ一切練習してないって方いますか?😅
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目, 2歳1ヶ月)

ママリ
うちは手づかみ食べすら1歳過ぎてもしてなかったですが、1歳4ヶ月のときから夜ご飯の時にスプーンですくってあげたものを持って口に運ぶ練習をし始めました。
今でもまだあそび食べしたり
全然すくえてないときありますが、それでもすくって食べれるようになってきました。

ママリ
長男は持ちたがらなかったので練習もしてませんでした😂
はじめてスプーン持って食べられたの1歳後半です。

ミルクティ👩🍼
次女ですが、していません🥹
スプーンやフォーク渡しても滅多に持ちません😅
持ったとしても持ってお終いです🥲
本人がやる気ないので、練習できません🥺

りっちゃんまま💚🧸
練習は特にしていないのですが、たまに気まぐれでスプーン🥄持ちたがって、一緒に持って口に運ぶと拍手します😂2回口に運ぶと満足して持たなくなります🙄スプーンだけ持たせてみたりしましたが、遊んでしまって全然練習になりませんでした😂💨
コメント