※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi ☻
家事・料理

朝弁当を作り、8時に家を出るワーママさんは何時起きですか?😳💦

朝弁当を作り、8時に家を出るワーママさんは何時起きですか?😳💦

コメント

ママリ

長期休暇時のみですが、、(小学生の学童用)6:30に起きて作って7:50に家出てます💦

  • mi ☻

    mi ☻


    6時半で間に合いますか?😳
    5時とかかなーって思ってました😂

    • 3月28日
  • ママリ

    ママリ

    かなりバタバタですが、間に合いますよ〜 
    6:30に起きて化粧
    7時までにお弁当作り詰め完了
    7時子どもたち起こす、朝食 
    7:30着替え
    7:40小学生家出る
    7:50下2人と私家出る

    こんな感じです!

    • 3月28日
  • mi ☻

    mi ☻


    子どもが6時に起きます、、😂
    旦那も一緒に起きてくれますが、私から離れずで片手に抱えて朝ごはん準備です😂😭
    参考になります🙇‍♀️
    ありがとうございます✨️

    • 3月28日
りな

遅くても6:30には起きます😊

  • mi ☻

    mi ☻


    6時半で間に合いますか?😳
    5時とかかなーって思ってました🤣

    • 3月28日
  • りな

    りな

    自分の支度は10分もあれば終わるので…
    6:40〜7:00にお弁当と朝食作り
    7時に子供達起こして朝食
    7:30子供の着替えや歯磨き
    7:50〜8:00出発です😊

    • 3月28日
  • mi ☻

    mi ☻


    子どもが6時に起きます、、😂
    旦那も一緒に起きてくれますが、私から離れずで片手に抱えて朝ごはん準備です😂😭
    参考になります🙇‍♀️
    ありがとうございます✨️

    • 3月28日
  • りな

    りな

    お子さんが早く起きるなら余裕持って早く起きた方が良さそうですね💦
    頑張って下さい😊✨

    • 3月28日
  • mi ☻

    mi ☻


    ありがとうございます✨️
    ちなみに洗濯物は朝は回さないですか?😳

    • 3月28日
  • りな

    りな

    洗濯が家事の中で1番嫌いなので…笑
    子供産まれてから、乾燥付きドラム洗濯機買って、帰宅後に回して、寝る前に畳んでます😊

    • 3月28日
あげぱん🥖

6時45分です😂😂😂

  • mi ☻

    mi ☻


    子どもが6時に起きて、離れないー!!が始まるので朝はバタバタになりそうです😭😭

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

6:30に起きて7:45に家出ます!
ただ夫も保育園の準備などしてくれるので分担はしてます!

  • mi ☻

    mi ☻


    旦那も手伝おうとするのですが、朝は私じゃなきゃだめで…😭
    朝ごはん食べさせるまで戦争です😂😵‍💫

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘たちのご飯はの用意や食べさせるのは私です!!
    夫がするのは保育園に持って行くカバンや水筒の準備、服の準備とかです🤣
    上の子はもう5歳なので言えば遅いですが…笑1人でするのも大きいかもです!

    • 3月28日
  • mi ☻

    mi ☻


    洗濯物は朝は回さないですか?😳

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗濯は夜お風呂の後です!
    かんたくんあるので乾燥機までかけてあとは寝てます!

    • 3月28日
  • mi ☻

    mi ☻


    仕事始まったら洗濯物は夜の方が良さそうですね😂😵‍💫
    ありがとうございます😊✨️

    • 3月28日