※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むちこ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが6時間以上寝た場合、起きた時のミルクの量は日中と同じ量をあげるか、多めにあげるか悩んでいます。

もうすぐ生後3ヶ月になる子がいます。
完ミで一度に120mlか140ml飲んでいます。
最近少しずつではありますが、夜まとまって寝てくれるようになりました。
6時間以上寝た場合、起きた時のミルクの量はどうされていますか?日中と同じ量をあげていますか?多めにあげていますか?

コメント

M

私は少し多めにあげてました!
次女がよく寝る子で
3ヶ月になる頃にはこちらが起こさないと起きないぐらいで💦
3ヶ月の時には140飲んでましたが少し多くして160とかあげてました!
もともと、ミルクを3時間おきに飲んでもあまり体重が増えない子だったってのもあり多めにあげてました!

プレママA🔰

日中と同じ量あげてます。
8時間ぶっ通しで寝てた日ありますが、その時も追加で欲しがらなかったので日中と同じ量でした。

くらら

同じ量をあげていました。胃の容量は変わらないので、多く飲ませると苦しいかもです💦

はじめてのママリ

生後3ヶ月半です!日中は160、寝る前と起きた後は180ずつあげています😊

日中はお腹が空かなくても時間みてあげてるのと、体を動かしすぎて吐き戻しが多いため控えめです💦
夜は8時間〜10時間寝たらさすがにおなか空っぽになるだろうし、寝てる時はほとんど吐き戻さないので多めにあげてます!

メル

普段の量がそれくらいの時は、寝起きの時間が空いた時は20くらい多くしてあげてました😊
今は1回160〜180なので、寝起きと日中は量変わらないです🍼
なので、1回量が増えたら増やさなくていいのかなと思います😊

はじめてのママリ🔰

うちの子ももうすぐ生後3ヶ月になりますが、6時間くらいも寝てくれたコトがなく3.4時間できっちり起きてミルク飲むのですが、よく6時間とか8時間とか寝てくれたと読むのですが、赤ちゃんはどんなふうにして寝ていますか⁇ うちは、肌着にドレスオールにベビーベットで掛け布団無しで寝ています。

  • むちこ

    むちこ

    服装は肌着にドレスオールです。ベットですが、寝る時だけ『おやすみたまご』というベットに寝かせて薄いバスタオルをかけています。このベットを使うようになってから、まとめて寝てくれるようになりました。
    とはいえ、うちの子の場合は、なので、ぜひご参考までに☆

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めて知りました!!!!調べてみまーす。ありがとうございます

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おやすみたまご、調べてみたのですがお値段が色々とあるのですが、お幾らくらいのを使われていますか⁇

    • 3月24日
  • むちこ

    むちこ

    早速調べてくださったんですね。
    決して安い買い物ではないので、長く色んな用途で使えるようにと思い、『おやすみたまごプラス』を買いました。

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪そうですよね、安い買い物ではないので長く色んなことで使える事を考えますよね!

    • 3月24日
  • むちこ

    むちこ

    はい。ぜひ検討してみたください。
    早くまとめて寝てくれますように☆

    • 3月25日