※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が年長でランドセルを買いたいが、自分は興味なし。イオンで安いのがあれば考え中。同じ考えの人はいる?

4月から年長の娘がいます!
そろそろラン活か…と思ってるんですが私自身工房系のランドセルに興味がありません😂
今イオンとかでランドセルが安くなってますよね?そういうところで娘が気にいるのがあれば買っちゃおうかなと思ってるんですが、あまりそういう人っていないですかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

周りはイオンばかりです。田舎なので買うところがみんな同じ...逆に工房系あまりみないです。保育園卒園前に話してたのは天使の羽率高かったです(もちろんイオン)

  • ママリ

    ママリ

    工房系のほうが多いのかと思ってました💦
    ママ友があんまりいなくて分からなくて😅

    • 3月20日
ママリ

逆に工房系とかのこだわってる方が少数派だと思ってました!笑
今日まさにイオン行って見てきましたが他にも何人かいましたし、店員さんが4月5月の土日は基本的に混むとおっしゃってましたよー😂

  • ママリ

    ママリ

    工房系のほうが多いのかと思ってました💦
    安く帰るし気に入ったのがあればお得ですよね👀

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

来月から小学生の子がいるママは、冬休みにイオンで買ったよ~って言ってました(*´`)
他にもアウトレットで半額くらいで買ったよ~っていうママもいます!
価値観はそれぞれなのでお子さんが満足してるならOKだと思います*.+゚

  • ママリ

    ママリ

    結構イオンもいるんですね!
    アウトレットも良さそうですね!以前ディズニーストアのアウトレットでランドセル安かったの思い出しました!
    とりあえず見に行ってみようと思います✨

    • 3月20日
ママリ

うちもこだわりなくてイオンですよ〜☺️
丁寧に対応していただけて大満足でした。いろんなメーカーや型が集まってるので時間はかかりますが、子どもが気に入りさえすればお手頃価格で済む事もありますし、どこにでもあるので数回に分けて通えて吟味できたので良かったです。

前年度のラインナップが安くなってるので今の時期に買っても良いと思いますし、新年度のラインナップで早割や早期予約特典など狙っても良いと思いますし、買う場所や買い方は親の好みで大丈夫です!◎

  • ママリ

    ママリ

    イオン良さそうですよね!
    ラン活って親の自己満な気がして😂
    イオン見に行ってみます!

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

元の生産量や流通量も違うし、全国的にみたら工房系って少数なんじゃないかなと思ってました!
もちろん地域性によるので、都会だと工房が多いかもですが。