※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

ディズニーランド混雑時の周り方を教えてください。美女と野獣は有料パスで、無料パスのアトラクションはモンスターズインク、ホーンテッドマンション、バズ。どれを最初に選ぶべきか?その後はどこに並ぶべきか?できるだけアトラクションに乗りたいです。

混雑時のディズニーランドの周り方教えて下さい!
乳液したら美女と野獣は有料パスでとって、無料パスのモンスターズインク、ホーンテッドマンション、バズ、どれを1番にとるべきですか?😅
その二つをとった後、どこに並びにいくのがいいと思いますか?😅できるだけアトラクションに乗りたいです!

コメント

on

毎月数回ディズニー行ってます。

息子がアトラクション好きなので、ほぼ毎回開園と同時に入園してDPAや PPを複数使って混雑日でもどれもほとんど待たずにアトラクション乗れてます。
先日、日曜日ですが1番長く待ったものでも20分くらいです😊

何時に入園できるかによって周る順番が変わりますので、何月の何曜日、何時頃の到着になるか教えて頂ければ詳しくお答え致します。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます‼️
    3月26、27にいきます!
    1日目はシーで、到着は10時ぐらいだと思います!
    ランドは何時から並ぶかまだ決めてません💦あまり早いと子供もきついかなと思い、、💦
    シーはソアリンは有料パスするつもりです!

    • 3月17日
  • on

    on

    この時期10時着でソアリンDPAはもしかしたら売り切れてる可能性が高いので、その辺は頭に入れておいた方がいいです💦
    とにかく入園したらすぐアプリで確認して下さい。

    ランドのDPA、PPも同じで、もし複数取りたいなら最低でも今の時期は7時前には到着出来てないと厳しいです😅
    美女と野獣も早いと10時前には売り切れます!
    PPもその3つは10時半前には全て発行終了してます。

    無くなる早さで言ったらモンインかバズなので、入園したらすぐPPの取得画面を開いてモンインかバズどちらか利用開始時間が早い方を取得。
    次に美女と野獣のDPA購入。
    次のPPが取れる時間を確認して、時間が来たらすぐ次のPPを取る。
    こんな感じですかね💦

    開園直後に入園できるなら朝イチで上記のパスをひと通り取りながらバズ乗りに行くのがスムーズです。
    開園直後から動くアトラクションですが、朝イチはそんなに並ばずに乗れます。

    もし開園から少し時間が経ってからの入園でしたら、上記のパスを取りながらファンタジーランドかトゥーンタウンですね🤔
    人気アトラクションは開園から時間が経つにつれどんどん待ち時間が伸びてきますので、早く入園できない場合はファンタジーかトゥーンから周るのが効率よくてどれもスムーズに乗れます。

    • 3月17日