※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

口臭の自己確認方法は他人に嗅いでもらう以外に、手の中に息を吹きかけて嗅ぐ方法もあります。口臭の程度に合わせてケアをしたいと考えています。

自分の口臭ってどうやったら嗅げますか?

手の中に息を吐いて嗅いでもわかりません。

実家の家族がみんな口臭がするのできっと私も臭うんだろうな、と思ってます。
口臭の程度に合わせてケアをしたいのですが、やはり誰かに嗅いでもらうしかないんでしょうか…?

コメント

いーいー

マスクをずっと1日同じ奴使っていたら何となく分かると思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ずっと使ったマスクを嗅いでも無臭なので、自分の臭いには気づかないのかなと思ってました😣💦
    無臭であることを願います…

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

簡単な事は歯医者に定期的に通って
歯石除去等するだけでだいぶ変わります。

根本的な原因を知るにも
歯医者か口腔外科がいいですね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    先日たまたま歯石除去してもらう機会がありました!
    定期的に通うとたしかに口臭予防になりますね!

    • 3月16日
はな🌼

私も虫歯や歯垢などあり口臭があるなと思って歯医者へ行き虫歯の治療し歯石取りをしてもらい今はリステリン(1日2回)と歯間ブラシを(寝る前)にしてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    歯間ブラシ最強ですもんね!
    私も日頃のケアも大切にします!

    • 3月16日