
子どもが眠たくなると耳を掻く癖があり、爪を切っても保湿しても血が出ることがある。同じ経験の方いますか?
うちの子、眠たくなったら耳を掻く癖があります。
爪を切っても保湿をしても
なるべく見守って防いでも
血が出てきてしまって…
同じようなお子さんいますか?😭
- りんご(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子そうでした🥲!!
すぐ耳がかわいそうなことになりますよね🥲
ミトンして、血が出てるところにガーゼ貼ってました💦

あぴ
うちも今は目を擦るようになりましたが1歳くらいまでは耳をかいてました🥲
血が出るほどではなかったのですが赤くなって心配した記憶はあります🥺
-
りんご
やっぱり長期戦を
覚悟しとかないとですね💦
一歳になったら自然に
やめましたか?
それとも耳駄目だよって
言葉で教えた感じですか?- 3月15日
-
あぴ
たまーにかいてますが気づいたら目に移行してました!私は本人が痛くないならまあいいやの精神だったので放置です😅
- 3月15日

はじめてのママリ🔰
あるあるだと思いますよー!
眠くなると耳温かくなるので!
-
りんご
良い対策ないですかね😭
- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
中に入らないように耳や耳裏にワセリン塗ってました!
掻いてもぬるぬるするので傷付かなくなりました!- 3月15日
-
りんご
ありがとうございます!
明日早速塗ってみます😭🥰- 3月15日
りんご
ほんとそうなんです😭
ガーゼをとめるテープって
なにを使ってましたか?
はじめてのママリ🔰
一歳なる前に気付いたらしなくなりましたよ!
ドラッグストアに売ってる画像のようなもので固定してました💦!
りんご
今7ヶ月なのであと少し頑張ってみます!ありがとうございます✨