※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の赤ちゃんの肌着についてです。ロンパースタイプはいつまで着せたらいいでしょうか?上のみの肌着は必要ですか?

肌着について質問です!
今1歳1ヶ月です!
肌着がサイズアウトしてきたのですが、ロンパースタイプの肌着はいつまで着せてましたか??
もう上下別れてるって言うか、上のみの肌着?きせてますか??

コメント

もふもふ。

一歳から保育園通ってるので、園ではセパレートにしてます!
入浴後はロンパースタイプにして朝にセパレートに着替えてます。
休みの日はロンパースタイプです😊
上の子も80サイズアウトまでロンパースタイプにしてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分けてるのですね!!
    ロンパースタイプは結構大きいこでもサイズあるんですかね?

    • 2月28日
  • もふもふ。

    もふもふ。

    ロンパースタイプは90までなイメージです!

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!
    ちなみに、メッシュなどどんなタイプ着せてますか?

    • 2月28日
  • もふもふ。

    もふもふ。

    夏はメッシュも着せますが、基本的には半袖の綿のを着せてます!

    • 2月28日
🐨

普段はセパレートの上のみ肌着着せてます!
寝る時は冷えないようにロンパースタイプをまだ着てます!
いつから寝る時もセパレートにするか悩みどころです😂

おブス😁

うちは、まだ下の子はロンパースの肌着です!
今年の夏に3歳になるので、夏からセパレートの肌着にしようかな?と思ってます😄

はじめてのママリ🔰

自宅保育で、公園とかでお腹出るのが気になるので、出来る限りロンパース派です✨
90まで買っています😊
上の子3歳頃の春まで、下の子も次の半袖くらいまでロンパース予定です💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!!やっぱりお腹出るのとか上に上がるの気になりますよね🥹
    サイズ探してみようかしら😅

    • 2月28日
ひろぽん

1歳から別れてるの着せてます👍
服よりワンサイズ大きいのを買い、お腹が出ないようにしてます👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!ワンサイズ大きめ見てみます☺️
    大きめのだと、春や夏先まで行けるかなぁと思うのですがメッシュですか??

    • 2月28日
  • ひろぽん

    ひろぽん


    うちはまだ冬用長袖、綿素材のを着てます🫡

    そろそろ春夏用で、ノースリーブのメッシュの買いに行かなきゃなと思ってるところです🎶

    • 2月29日
りー

保育園では普通の肌着。夜寝るときは90サイズのロンパースがサイズアウトするまで着せてました。

はじめてのママリ

ロンパースめんどくさすぎませんか…?
生後半年でセパレートにしてからというもの、ロンパースには戻れません🤣