※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

実母が妊娠している相談者は、母親が入院したらどこに入院しているか気になり、毎日のように体調やお腹の様子を気にかけられることにうるさく感じています。

実母がうるさい

切迫で入院ってなったら
・どこに入院してる?
・毎日のように「元気?体調どう?」

20週前後くらいからは会うたびに、「性別わかった?」「男?女?どっち?」

今年入ってからは「お腹どれくらい大きくなった?」「お腹出てきたなー」

コメント

ままり

うちもそんな感じです
入院中は心配してくれてるんだろうな、って思ってました!
あんまり嫌な時は、何かあったらいうから!って言ってました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も「何かあったら言うから」て返信してるのに、2日後とかには「体調どう?」て…

    • 2月28日
  • ままり

    ままり

    心配なんですよー😭😭

    • 2月28日
ma

実母あるあるですよね🤣
私も入院中、毎日連絡来ました😅

妊娠中はイライラしやすいし、入院でさらにストレスたまりやすかったので、本当に母親が嫌いになりましたが
思い返してみればすごく心配してくれたんだなぁとは思います

娘に子供が出来たら同じことしてしまう自信があるので🤣