※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

あとでやる。少しゆっくりしてから。入るよ。と言いつつ、旦那がご飯食…

あとでやる。少しゆっくりしてから。入るよ。と言いつつ、旦那がご飯食べ終わったあと、風呂に入らずこたつで爆睡してます。
私は面倒なことを先に片付けてからゆっくりしたいタイプなので、面倒なことを後回しにする旦那を見ていてイライラが抑えられません😂

これ以外でも、今日はどこかに出かけるよ!支度して!と言ってるのに、どこに行くのか決まってないから決めてから支度する。と中々動かないし。

ご飯食べ終わって、そのまま風呂入ればいいのに。
こたつに行って座ったら必ず寝るって分かってるのに。
で、あとで眠い眠い言いながら起きて、遅い時間に風呂入って、ドライヤーとかうるさいし、周りのこと考えてる?って感じ。
どうせ寝るなら先に全部終わらせてから早く寝たらいいじゃん。なんで後回しにするの???

私も仕事してた時、疲れ果てて座ったらそのまま寝ちゃうこともあったけど。結婚して子供産まれて、そんな事やってダラダラしてる暇なくなって、結局はやらなきゃいけはいんだから面倒なことは後回しにせず先に片付けよう!って思うようになった。。
旦那が早く風呂入らずここで寝ると、寝る前に洗濯機回したかったのにもう時間的に回せないから明日の朝やらなきゃいけないし。
ご飯の食器も洗ってないから私が最終的にやることになるし。私のやることが増えるだけなんだけど…。
なんで協力しようって思えないんだろ??自分が休めればそれで良いのか??は〜〜ほんと腹立つ〜。寝るなら布団行けよ。。

コメント