![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
つけすぎじゃないですか??
![𓆡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓆡
量が多いのかもしれないです!
重めのオイルより軽めのサラサラ系のオイルならギトギトならないですよ〜〜!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
胸下くらいの長さで毛量多めで米粒くらいの量を5回に分けてつけてます!サラサラ系のオイルとか重めのオイルとかあるのですね?!😳😳😳
美容院で買ったやつで高いのに全然扱えなくて…😭😭😭- 2月16日
-
𓆡
5回もつけなくて大丈夫ですよ🥺
米粒3粒位を手にしっかり広げて毛先を中心に手ぐしでとかすようにつけてみてください💡
オイルつけた後に冷風で乾かすとギトギト感なくなりツヤツヤになりますよ〜🩶- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そんな量でいいのですね!
欲張ってました🫠
冷風!今からお風呂なので試してみます🤍🤍- 2月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ミルボンのオイル使ってますが、半プッシュくらいを乾きかけの髪につけてます☺️!
トリートメント用のオイルでもつけすぎるとベタッとしますし、スタイリング用のオイルだと重ためになると思います😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
乾きかけの髪につけるのですね!タオルドライですか?☺️🙏🏻うわーん、、多分上の方もおっしゃられてて重ためのやつだと思います💦サラサラ系を探してみます😭❤️- 2月16日
![寝不足ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝不足ママリ
量をかなり少なめから試して、徐々に適量になるように毎日試行錯誤しました!
あとは、少し乾かして半乾きにしてからつけてます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
量の調整ほんと難しいですよね😭せっかく伸びてきたので綺麗に伸ばしたいなとオイルつけたのにギトギト→もう一回オイル流して結局なにもつけず寝るを繰り返して悩んでました😭- 2月16日
![いぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いぬ
オルビスのヘアミルクめっちゃいいですよ!!着け心地もサラサラだし仕上がりも最高になります👍
-
はじめてのママリ🔰
ヘアミルクを知らなくて、検索してみたら口コミも良いですね😳🙏🏻
いま、サラサラのオイルとヘアミルクを探してるのでお試し量で売ってないか検索してきます🥹🥹笑- 2月16日
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
私もしっとり系のオイルだとそうなります!
なので、サラサラ系のやつを選ぶようにしてます😇
-
はじめてのママリ🔰
サラサラ系何かおすすめありますか?🥹🙏🏻
やはりしっとり系は扱いにくいんですかね😳💦- 2月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
オイルじゃなくてミルボンのヘアミルクにしてます!
私は毛量多いのでオイルつけると大変なことになります😂
-
はじめてのママリ🔰
ヘアミルクもあるんですね!😳🙏🏻てっきりオイルだけだと思ってました!!勉強になります☺️🤍
- 2月16日
![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち
美容師です✨
オイル難しいですよね😊
質感を出したいのか
乾燥を防ぎたいのかで
使う目的でオイルの種類も変わります。
美容室専売との事なので、悪いものではないので正しく使ってほしくはありますが
乾燥防ぐ目的であれば、お風呂場のトリートメントをドライ前に小指の爪程度つけるのが一番楽で確実です!
オイルしてドライは実はあまりおすすめではなく、トリートメントしてブロー、乾燥し切る前にオイル。が一番つるんつるんになります🤭
-
はじめてのママリ🔰
美容師さんからのアドバイスと知識を無料で詳しく教えていただき感謝です😭💦🙏
そうなんです…産後パッサパサになり髪質がガラッと変わってしまって💦
トリートメントしてブロー!
乾燥し切る前にオイル!ですね!😳
今からお風呂なのでさっそく試してみます🙇🏻♀️🙏🏻❤️- 2月16日
はじめてのママリ🔰
胸下くらいで毛量多めで、
炊いた米粒くらいの量を5回くらいつけてます😭もう少し少なくてもいいんですかね😭
はじめてのママリ🔰
下の方がおっしゃってるようにオイルによって変わります😊
そのオイルをそのまま使うなら量を減らしたら良いと思います!