※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
その他の疑問

小学校で使う巾着袋、生地を買って作るのとメルカリで買うの、どちらが安いでしょうか?

小学校で使う巾着袋、メルカリでは入学セットで販売していますが生地を買って作るのと、メルカリで買うのってどちらが安いと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

生地や糸だけではなく作るのに割く時間を考えるとメルカリの方が安い気がしますが、好きな生地で作りたいなら手作りがいいと思うのでどれを優先するかじゃないですかね🧐

ぽっぽ

自分で作れるなら作った方が安いですが一度二度しか使わないと使い切れない紐とか手提げの手持ち部分の部品などが出て勿体無いなと思ってしまいますし余った物を考えると買った方が安い気もします。

ママリン

単純に安さだけなら、安い生地見つけて100均の紐等で済ませれば手作りの方が安いかと‥

deleted user

ミシン持ってるなら作る方かな🤔

○pangram○

作る方が出すお金は安いと思いますが、自分の時給を換算するなら、メルカリで買う方が安いかなーと思います。

作る時は生地を買いに行く時間と購入代金そして作る時間。そこで時給1時間1000円と安く見積もっても、超早く買って作って6時間。

6000円(時給)➕生地代で、10000円近くかかります。

時間に余裕が無いなら出来てるものを買う。
時間に余裕があるなら作る。
が、安いと思います!