※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボーイママ
子育て・グッズ

卵アレルギーで悩んでいます。治る時期や対処法について教えてください。ネットで調べると不安になります。

今日血液検査の結果が出て卵アレルギーと診断されました。
自分のせいかな?とか色々気にしてしまって落ち込みまくりです。

1歳までは卵除去と言われました。
1歳になったら負荷試験を始めようと。

アレルギーとかって少しずつ食べさせて慣れさせるのだと思っていたのですが、どうして除去なんでしょう?

1歳まで除去して、もう一度検査したら治ってましたっていう場合もあるのでしょうか?

また卵アレルギーっていつ頃治るんでしょうか??

ネットで調べようと思ったんですが、色々見てしまうともっと不安になってきそうで😞

教えてください。。

コメント

みー

なぜなのかは先生によりだったり、検査結果によりだったりします!
上の子卵アレルギーでしたが10箇所ほど小児科やアレルギー科か行き、「少しずつ食べさせた方がいいという医師」「1歳までは除去した方がいいという医師」半々でした。
1歳まで除去していて1歳になったら数値が低くなっていたという例はあまり聞きません。むしろ高くなってたという方がたくさん聞きます。
ですが、数値は上がっているのに1歳過ぎたらアレルギー反応として出なくなったという方は結構聞きます!
うちは少しずつ食べさせる方法でやっていき1歳半までには反応出なくなってました✨

  • ボーイママ

    ボーイママ

    先生によった方針が違うんですね😢
    1歳くらいになると免疫力が付きやすかったりするんですかね🤔

    1歳半!すごいですね!👏
    反応が出なくやってからは普通に食べてますか??

    • 1月30日