
1000万円以上の貯蓄を持っていて、最良の運用方法を知りたいです。
貯蓄が1000万円以上あるのですが、普通に銀行の貯蓄口座に寝かせています。
今更ですが、皆さんやり方は色々あると思います。
1番良い方法を教えて下さい。
- ゆかち(1歳4ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
生活防衛費なら普通預金に800万円くらい入金して寝かせます。
利息で少し増えても金融期間が崩壊しても全額保証される金額に分散させます。

はじめてのママリ🔰
NISAに夫婦でいれてます😊始めてもうすぐ3年ですが大体平均で30%プラスです。一番多いのは50%プラスと70%プラスになってるやつです。それ以外は積立てなので大体この平均です。
-
ゆかち
やはりNISAですよねー。
良く分からなくて😂
毎月って事ですよね。
ドーンと入れれるのでしょうか❓- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
はい、元金は1800万円ほどですが、利益がこの一年で500万円増えました。去年1月は平均で-5%とかだったと思います😳相場が悪かったので💦
今年は育休もあったり大きな出費もあったりで現金預金は100万円台かと💦が、資産は600万円増えました。
これは、年齢が若ければ若いほど有利で、20代のうちに800万円入れ終わったら、あとは貯金全くしなくても65歳で2億円を超えるというシュミレーション結果もありますよ!- 1月26日
-
ゆかち
なるほど😳
素晴らしいですね。
とりあえず銀行等NISAに詳しいところに直接聞いてみます。
しなしながら、もう40なので😆
億は無理ですねー😂- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ!母は今年64歳ですが、去年の11月から始めました。もっと早くから始めたら良かったと言ってました。
始めるのに遅すぎることはありませんよ✨40歳、まだまだ若いです💓- 1月26日
-
ゆかち
ありがとうございました😉
下の子同じ3ヶ月ですね🍼
子育ても頑張りましょー💕- 1月26日

退会ユーザー
定期預金に半分くらい入れてます。
あとは生活防衛に半年分とそれ以外は保険や株などで運用しています。
コメント