※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ミニバン購入を考えています。セレナ、ノア、ボクシー、ステップワゴン、フリードを検討中。3人家族で子供1人欲しい。義両親を乗せる機会も考慮。過去のトラウマから大きな車は避けたい。良い所や運転のしやすさについて知りたいです。

ミニバン購入考えてます☺️

セレナ、ノア、ボクシー、ステップワゴンあたりを検討してますがフリードもいいなと思ったり🧐
今は3人家族で子供はもう1人欲しいです!二世帯で住んでる義母が免許返納したら義両親を乗せる事も増えるだろうし悩んでます‼︎
アルヴェル、エルグランドでもいいんですが以前ヴェルファイアを擦った事がトラウマでそこまで大きくなくてもいいかなと思ってます🤣‼︎
それぞれの良い所、悪い所、運転のしやすさを知り合いです☺️

コメント

のん

新型ノアに乗ってます!
ガソリン、4駆です。
とりあえず燃費は良くないです🤣笑

広いし、子供たち乗り降りしやすい、ぶつかりそうになればセンサーが教えてくれる、自動ブレーキあり、高速ではレーンキープで走り、前の車についてってくれる、、とめちゃくちゃ快適です😊🩷
またトヨタなので安心安全ですね!

3列目のシートを出せば7人まで乗れるのでいいですよ🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊‼︎
    燃費を考えたらやはりハイブリッドですよね🥲うちも雪国なので4駆必須です‼︎
    もともとトヨタ車ばかり乗ってたので慣れてるのと内装がどの車も素敵だなと思って見てました😊
    運転席から見える高さは結構高めですか⁇🧐

    • 1月23日
  • のん

    のん

    結構高めです!しかも窓ガラス大きいのでめちゃくちゃ運転しやすい!おすすめです🥰🩷

    • 1月23日
ママリ

フリード6人乗ってます!
デカすぎず運転もしやすいです☺️
3列目は、少し足元が狭くはなりますが
まぁ許容範囲です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    街中でフリード見掛けると、アレ?意外に大きそう‼︎って思ってたし5ナンバーであの大きさならお得かな?とも思ってました☺️‼︎
    確かにちょうど良い大きさで小回り効きそうですよね😌

    • 1月23日
ままり

子ども2人、じじばばも乗せるのでノアです☺️
乗り心地は良いし、運転しやすいです😁
ミニバンはノアしか乗ったことがないですが、ノア3台目でやっぱノアだなーと思ってます😂
軽からノアになった時も問題なくいけました☺️
アルファードやヴェルファイアは車幅がやっぱり少し大きいので駐車場が狭いと出られないとかギチギチになることを考えるとノア、ボクシーあたりがちょうど良いかなと私は思います。
普通にとめていたのにヴェルファイアが隣にとめてきて睨まれたことが何度かあって、こっちは真ん中にとめてるしそっちがでかいから😂ってなりました😂

とはいえノアでも長さがあるので、狭い駐車場の店には行きづらいですし、狭い道はすれ違いが難しかったりしますね😅
シエンタやフリードだと三列目が狭いので(実際にいろいろ見ました!)常時6人乗るようになるのであれば荷物を乗せることも考えてシエンタフリードは外れるかなと思います。
あとどのくらいで返納するか?なども考えて買うと良いかもしれません。
今60歳で70歳くらいまで乗るって言うなら次の車もあと数年で買い替えくらいの時期ですからジジババメインよりも自分達が良いなと思う車にした方が良いのではないかな?と思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ノア3台目なんですね😄
    ファミリーカーでママが運転する事を考えで作られてるってよく言いますよね‼︎
    そうなんですよね💦ヴェルファイア乗ってた時は確かに運転しやすくて良いんですが駐車場選ばなきゃないのがしんどいしこんなとこにこんな大きい車駐車したら迷惑だよな…とか考えてストレスでしたw
    運転席から見える高さは結構高めですか⁇私の1番気になるポイントです‼︎w

    • 1月23日
  • ままり

    ままり

    運転席から見える高さですが、私は高いなぁと思っています!
    それプラス自分で調節してさらにあげることもできるので、私は何回かあげてて、妹から運転席高くしすぎ😂って言われました😂
    妹の1人はボクシー(以前プリウス)、もう1人はこの間までシエンタに乗っていたので、サイズ感的にもやっぱりうちはノアボク系だなと思いました😂うしろに防災用品しっかり詰め込んでて、その状態でジジババと買い物に行ってもしっかり積めます😁チャルドシートは二つつけててもいけます😊笑

    • 1月23日
初めてのママリ

ヴェルファイア乗ってます😂

子供が3人いてたまに他にものせますが
やはり広いので圧迫感などは無いですが
狭い道や対向車来た時 駐車場問題はありますね😂

新型になってからはセンサーも効いてアラウンドビューモニターで駐車時も楽になりました!

燃費もアルファードの時はた市街地5.8だったのが
新型ヴェルファイアでは12になりそこは良かったです😭

ですが擦ったり大きすぎるのはと思うのであれば
ノアヴォク 日産のセレナなどもオススメです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    遠乗りしたりするならヴェルファイアは良いですよね☺️運転席からの景色も高く運転しやすかったですが家の門に擦った時の修理代がえげつなかったのでトラウマです🤣w

    • 1月23日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    修理代目玉飛び出しますよね🥹🥹🥹

    車もメンタルもえぐられます😂

    • 1月23日