
1歳の子供が軟飯を嫌がり、完食しなくなりました。軟飯が苦手な可能性があります。一時的に5倍粥に戻すことを検討してください。
もう少しで1歳になります!
2週間ほど前から5倍粥から軟飯にしました。
今まではほぼ毎回完食してたのですが軟飯に変えてから半分くらいで嫌がるようになり完食しなくなりました💦
まだ軟飯は苦手なのでしょうか??
この場合しばらく5倍粥に戻した方がいいと思いますか?
似た感じの経験があれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント

はじめてのままり
うちの子は軟飯が食べにくくて嫌いだったみたいで
軟飯飛ばして大人と同じ普通のご飯にしました!

ママリ
うちの子も軟飯きらいだったので、10ヶ月後半くらいから大人と同じご飯にしました!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙏
先に進む方法もあるんですね😳
りんさんのお子さんはお粥は大丈夫で、軟飯は嫌って感じでしたか??- 1月18日
-
ママリ
お粥は食べてました!
だんだん口から出すようになって、試しに普通のご飯食べさせたら食べてくれたので、そのまま移行しました☺️楽ですし!- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
軟飯嫌いな子多いんですかね💦
来週から普通のご飯を食べさせてみます😆💕- 1月19日

はじめてのママリ
過去の投稿に失礼します🙇♀️
わたしの1歳1ヶ月の息子も1ヶ月程前から軟飯を食べているんですが、
中々食べにくいみたいで半分ほど残してしまいます😭
5倍粥ならよく食べるのですが、さすがに1歳すぎて5倍粥はよくないかなと思って焦っています💦
はじめてのママリさんのお子さんはその後軟飯は食べれるようになられましたか??
よろしければお返事お願いします🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました🙇♀️
コメントありがとうございます!
何度かママリで相談したのですが、軟飯嫌いな子多いみたいです!
うちはアドバイスが多かった普通飯にしてみたのですが食べずで…。
その後も一口食べてもう終わりなんて日ばかりで精神的にやばかったのです🥲
娘が下痢になってしまったので5倍粥であげて、そしたら物凄い食べて、2週間くらい5倍粥でその後軟飯、普通飯に移行して今ちゃんと食べれてます!
身バレ防止で誕生日変えてるのですが、もうすぐで1歳4ヶ月になります!
下痢になった時期が1歳2ヶ月頃です😊
SNSを見ると、食べることが苦手で1歳過ぎでも10倍粥で頑張ってる子がいることを知りました!
私も同じ気持ちでしたが、教科書通りではなく自分の子供の成長に合わせてやればいいんだなと今回学びましたよ☺️💕
ちなみに具材はいまだにかなり細かくしないと食べれません😂
ちょっとでも参考になったら嬉しいです🤍- 5月14日
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます🙇♀️✨
軟飯嫌いな子多いんですね!
息子も普通のご飯を一度試したんですがイマイチな感じでした💦
本当に中々食べてくれないのはストレスになりますよね😭
下痢で5倍粥にしたのをきっかけにスムーズに進まれたんですね👏✨
息子もちょうど先週風邪を引いて食欲がなかったみたいで4倍粥に戻したところだったんです😳
同じ状況でなんだか安心しました!
わたしも4倍粥をしばらく食べてみて軟飯→普通飯を試してみたいと思います✨
本当ですね!
周りはもう普通のご飯を食べているんだと焦っていましたが
息子のペースで進めていかないとですね🥹
うちも具材も細かくないと中々食べてくれないです😂
これも悩みだったんですが、、頑張って息子のペースで練習していきます!
同じ状況の初めてのママリさんとお話しできてすごいホッとしました😭✨
本当にありがとうございます🙇♀️- 5月15日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
柔らかく戻した方がいいか悩んでたんですが、逆に先に進む方法もあるんでね😳
ららるさんのお子さんは軟飯だけ嫌がっていましたか??
はじめてのままり
軟飯だけでした!
普通のご飯にしたら全然食べてました🙌🏻
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💕
今週分はもう作ってしまったので、来週から普通のご飯にしてみます😳✨