
しっとりぷりぷり系の焼豚の作り方を教えてください。厚切りのとろ〜りほろほろ系ではなく、薄切りピンクのしっとりぷりぷり系のチャーシューの作り方が知りたいです。調べてもとろとろ系しか出てこなくて。低温調理ですかね?レシピが知りたいので、コメントはご遠慮ください。
しっとりぷりぷり系の焼豚の作り方を教えてください✨
厚切りのとろ〜りほろほろ系ではなく、薄切りピンクのしっとりぷりぷり系のチャーシューの作り方が知りたいです😣♡(分かりますかね?😂)
調べてもとろとろ系しか出てこなくて😢
低温調理ですかね?
レシピが知りたいので、
「私も知りたい」
「ぷりぷり系は分からないですけど」
「このトロトロ系はおいしいですよ」
のようなコメントは今回ご遠慮頂けるとうれしいです😭
- ママリ(生後3ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ママリ
前にクックパッドで作って、どのレシピだったかは忘れてしまったんですけど豚をタレに漬け込んで2.3日置いたものをオーブンで焼くっていうレシピはしっとり系にできました!
鍋で2時間ぐらい煮込む系はほろほろになるイメージです。
あとは炊飯器でローストポークもよく作るんですが、フライパンで焼き目つけてからジップロックに入れて炊飯器で保温します。
それも中がピンクでローストビーフのようになるので炊飯器でもできると思います。
ママリ
わー!!ありがとうございます🥰
そうなんですよね、多分煮込む感じではないと思うんです!
ローストポークもおいしそうですね✨
どちらも作ってみようとおもいます!!
ありがとうございました♡