※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

入園式のセレモニースーツについてジャケットって着ないと変でしょうか?…

入園式のセレモニースーツについて
ジャケットって着ないと変でしょうか?
セレモニー用のワンピース一枚では変ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

かしこまった場なので、ジャケットは必要だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

そのワンピースがちゃんとした感じです生地感とか安っぽくなければ変ってことはないと思います。実際息子たちの入園式、入学式で周りのママさんたちジャケット着てない人もそれなりにいました🤔

それ見て非常識だなとか特に思わなかったです😂

特に幼稚園は赤ちゃんや下の子連れのママさんも多いし、入園児自体もそわそわウロウロしてたりギャン泣きしてたりカオスなので、正直、周りの人のファッションどころじゃないです笑

小学校の入学式では周りのママさんのファッション見る余裕がありました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    百貨店で売っているような一枚で着れるフォーマルワンピースを検討しております☺️
    幼稚園の入園式では(お受験系ではない場合は)少しラフな感じでも大丈夫そうですね🤣

    小学校の入学式でもワンピースだけのママさんはいましたか?変わらず?さすがにジャケットが多いでしょうか?

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、もう一つ質問お願いします!

    最近はこういったジレ?ベストタイプ?も流行ってますが、いますか?
    最初はベストもかわいいなーと思ってましたが色々調べてベストはママリで不評みたいでやめました…🤣

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ジレはほぼいないです...😂

    今流行ってるけど、ほぼ着てる人いないですし、数年後には「あれ?なんかダサい?」てなる気がします...着れる期間も短い気がしますのでやはり定番のもの買っておいた方が無難です🫣
    今後七五三とか卒園、小学校の入学式等で着る機会まだまだあるので数年後もおかしくないシンプルで上品で、後数年後に歳を取っても似合うデザインがおすすめです😊

    入学式はやはり親の年齢層が少し上がるから&ちびっこ連れの方が減るから幼稚園の入園式よりちゃんとした服装の方が多い気がしました。和服の人も幼稚園の時より多かったですし、ジャケット着てる人も多かったです。小学校の方はジャケット着てない人あまりいなかったような気がします🤔着てない人は何人かは見かけました😊

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    とても参考になりました😊
    イオンや百貨店では未だに昔のジャケットセレモニースーツが置いてありますが、最近のブランドを見るとジャケットなしが多くて、定番になってるのかと思いました😂
    元々ジャケットが似合わない顔なのでこの質問をしたのですが😅結果的に、定番の物を買った方が無難…というアドバイスを見て、シンプルで長く使えそうなジャケット付きのセレモニーセットを購入しようと思います😊
    とても詳しく教えてくださり、ありがとうございました😊!!助かりました

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も実はジャケットおばさんくさくて嫌だな、と思って5年前の長男の幼稚園の入園式はネイビーのフォーマルワンピースで行きました笑
    肌寒い日でトレンチコート着て行き、幼稚園の広間が暖房ついてなくて寒すぎてそのまま着てました😂
    夫は次男(当時0歳6ヶ月)を抱っこ紐してたのでスーツの中でワイシャツしわくちゃになってました笑
    泣いてる子も多いし天気悪くて薄着にもなれずコート着たままだしほろ苦いフォーマルデビューです🤣

    その後たった数年で顔が結構老けまして笑、数年前の少し裾が広がったAラインのワンピースが似合わなくなりました😭
    なのでフォーマルパンツスーツ買い直しました笑
    夫が単身赴任になり長男の卒園式、小学校の入学式、次男の幼稚園入園式に私1人で出ないといけなくなり、3歳半の次男を連れて長男の式典行かないといけなくなったので動きやすいようにパンツスーツにしました😊
    こんなに何個も買い直すつもりじゃなかったので痛い出費でしたが式典以外にも履けるズボンを購入したのでよしとします笑

    ジャケットはきっと似合うようになりますよ〜😂
    裾が広がったスカートは年々似合わなくなり顔が頬がこけてきて老けてタイトスカートの方が似合うようになりました。笑

    フォーマルジャケットはなぜかすごく小さめに作られてて窮屈に感じるので、試着した方がいいですよ〜👌🏻
    フォーマルはコンパクトなデザインのジャケットのほうが主流なのでそうゆうものなのかもしれませんがあまりにきついのでジャケットだけワンサイズあげました笑
    スカートも数年後にほんの少し太ることも加味してきつすぎないサイズ感がおすすめです😂私は買い直した時は全てgreen label relaxingにしました😊ブラウスとジャケットとテーパードパンツにしました。テーパードパンツ、後ろにゴム入ってて多少太っても履けそうです😂
    今の時期はまだサイズ豊富だと思うので早めにチェックされるのをお勧めします✨

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    とてもリアルなお話で想像ができました🤣

    グリーンレーベル!私も好きでよく購入してます😊
    先日、ショップにてフォーマル一式を購入しました😊
    他のお店も見たんですが、やはり流行りなのかジレも多かったです🤣
    ここで相談してよかったです☺️
    ももさん、ありがとうございます!✨✨

    • 1月9日