※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
その他の疑問

リュックの部分補修で色が違うのは普通ですか?初めてで迷っています。

リュックの一部が少しハゲたので部分補修をお願いしました。
まず受け取り当日行ったのですが忘れてたのかまた明後日来てくださいと言われ…
今日引き取りに行ったらこれです。
初めての補修なので分からないのですが
部分補修でこの黒の縁にも色が付いてますし
なんなら濃い色の点もついてます。

補修した部分が色が少し違うのは理解できますが
これって普通なのでしょうか?
こう言うものなのでしょうか?
初めてなので分からずお店にいおうかも迷ってます。
 

コメント

サクラ

こんなもんじゃないですかね?
正直写真見てもどこ補修したのか私はわかりません🥺

旦那が以前革ジャンのはげた部分を直しに出して、はげた部分に新しい皮をつける。と言われ、何万か出しましたが、ただ四角いそんなに似た色でもない皮を上から縫い付けられただけで、めちゃくちゃダサくなってました😓
お直しっていうけど、こんなもんなのかよ…とかなりガッカリした覚えがあります。。
お店によるとは思いますが🥺

  • みお

    みお

    こんなもんなんですね〜💦
    黒い縁にも色がついててびっくりしてしまいました😭

    大事なリュックだったので本当残念です😢

    • 12月26日
  • サクラ

    サクラ

    テレビで見るような、何も無かったかのように直してもらうには、それなりのお金払うか、頑張って探して上手な専門店とかじゃないとダメなんだなーと、私も思いましたね…。
    これなら前の方が良かったじゃん…まで思ってしまいます😭

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

リュックの前ポケットの角がはげてるのをなおしたら黒いパイピングにまで白?ベージュ?の色を付けられたって事ですよね?
そうなってしまうなら事前に許可とって欲しかったと私なら思っちゃいます。
もしお店に言うなら、黒のパイピングについた色はどうしたら取れますか?とか聞く感じにします。

  • みお

    みお

    そうですそうです!!!!黒のところまで色がついてて
    説明では、あくまでも部分補修なので色が少し違う可能性がある。くらいだったのでまさかこんなとこにはみ出るなんてびっくりで😭

    私もそう聞いてみようと思います。

    • 12月26日